[OSM-ja] fast_food と restaurantの定義

nabetaro @ caldron.jp nabetaro @ caldron.jp
2014年 5月 16日 (金) 23:31:09 UTC


鍋太郎です。

On Fri, 16 May 2014 00:41:33 +0900 (JST)
yasunari @ yamasita.jp wrote:

> 山下です。こんにちわ。
> ちょっと間があいてしまいましたが、
> フェードアウトしないよう続けましょう。

はい。
いろいろと考えていました。

まず、今議論しているのは、POIに対して
amenity=fast_food をつける場合と、amenity=restaurant をつける場合の
使い分けだと認識しています(もしかしたらその他のタグも?)。

場所の性格というか、物理的な場所に対して、どのタグをつけるべきか、という話だと。
つまり、場所という観点がを重視したいです。

言い換えれば、その場所で提供されている食べ物がファーストフードなのかどうかは、
どうでもいいのではと思っています。

その上で、英語のamenity=fast_foodの定義を読み直しました。
http://wiki.openstreetmap.org/wiki/Tag:amenity%3Dfast_food

場所の形についての説明が主で、
提供されている食べ物の提供が早い・遅いは観点に入っていないと思います。
また、その店がファーストフードチェーンであるかどうかも、どうでもいい話だと思います。

http://wiki.openstreetmap.org/wiki/Tag:amenity%3Dfast_food に例として
挙げられているものが、
 McDonald
 Subway sandwich shops
 Chipotle Mexican Grill
の3つで、店の写真を見る限り、提供カウンタで支払いと同時に食べ物を受け取り、
席に持っていくか持ち帰る形のようです。


日本でのタグ付けは、別途定義すればいいという意見もあると思うのですが、
外国の方もこの地図を利用することを考えると、差異は小さいほうがいいと思います。
少なくとも、独自ルールを定義するのであれば、
http://wiki.openstreetmap.org/wiki/Tag:amenity%3Dfast_food
への記載が必要でしょう。

その他の要素を加えていくと、
覚えなきゃいけないルールが膨大になり、初心者が寄り付かなくなることを懸念しています。
#身近なところでは、もう「難しい」と言われています。

> In message <CAKru9X8Yr1OLRwjf6ue8giDmTsREaG8cCbvUtGmH6VK2veF0yA @ mail.gmail.com>
> 	yuu hayashi <hayashi.yuu @ gmail.com> writes
> 

> 例示いただいたのもわかりやすくていいですね。
> ありがとうございます。
> 
>  >  ・食券機で買う「松屋」やカフェテリアはファーストフード
> 
> カフェテリア(amenity=cafe?)はさておき、
> 「松屋」は私も心はファーストフードです。
> (山下案では restrant なので悩ましい)

>  >  ・店員がカウンターから出てきて注文をとる「すき家」はレストラン
> 
> うーん。すき家はファーストフードかな。。

「松屋」「吉野家」「すき家」で食べる食事はファーストフードだと思いますが、
店の形からamenity=fast_food「ではない」と思っています。
じゃぁ、何?と訊かれると、今のところ、消極的にamenity=restaurantにせざるを得ないです。


>  >  ・カウンター越しに接客する「お蕎麦屋」「ラーメン屋」「高級寿司屋」はファーストフード
> 
> 日本政府はオバマ大統領をファーストフードで接待したんかい!!(笑
> 
> カウンター越しに接客するのも「店員が席まで注文を取りに来る」の
> 一種と考えたいです。少なくとも高級寿司屋は restrant に。

カウンター越しの接客は、鉄板焼き屋さんでもそうですね。
ここで先の http://wiki.openstreetmap.org/wiki/Tag:amenity%3Dfast_food にあった
counter という単語が気になります。
カウンター「席」はcounterに含まれるのか否か。
先の3例にはカウンター席はないように思います。

>  >  ・イオンなどのフードコートは、客席まで注文を聞きに来てくれないのでファーストフード
> 
> 御意

amenity=food_courtってのもありますが、
場所はamenity=food_courtで、個々のお店はamenity=fast_foodでしょうか。

> 上記の通り、個人的にはしっくり行かないものも有ります。
> 結局「提供形態」では無理があるのかもしれません。
> // お前が言うな的ですが。。。
> 
> というわけで、
> 「提供形態」(「カウンタで注文」基準):山下案
> 「提供形態」(「席で注文」基準):林さん案・・まとめてみてください
> 「利用形態」:ribbonさん案・・まとめてみてください
> まだまだ案は必要かと。

というわけで、物理的なものを重視するという主張でした。


-- 
+---------------------------------------------------------------------+
  倉澤 望(鍋太郎)
  KURASAWA Nozomu (nabetaro)  <nabetaro @ caldron.jp>
  GnuPG KeyID/FingerPrint:
    4E907A5F / F3A9 35FC C5D5 7FBC 7009  895A D5BE 94B9 4E90 7A5F
+---------------------------------------------------------------------+




Talk-ja メーリングリストの案内