On Thu, Oct 30, 2014 at 11:01:12PM +0900, ribbon wrote: > 一見データを拾っているように見えて、最後の書き込みの段階で > しくじります。ゴミデータしか書き込みません。 > > しかし、M-241からAndoridMTK経由(靑歯)を使ってデータを拾うと > ちゃんと取れます。但し、Holux Utilityのように、きちんと > 採取期間ごとに分割はしませんけれど。 > > なので、M-241は正常に動いていて、データもあるけれど、 > Holux Utilityがうまくないように見えます。 > 環境はWindows7(64bit) です。 結局32ビット版では正常に動作することが分かりました。 というわけで、64ビット版ではまともに動かないようです。 ribbon