[OSM-ja] 道路規制

yuu hayashi hayashi.yuu @ gmail.com
2015年 2月 9日 (月) 15:18:27 UTC


「一方通行」に「自転車を除く」の補助標識がついていた場合には、
highway <https://wiki.openstreetmap.org/wiki/JA:Key:highway>=* o*neway*=yes
oneway:bicycle=no
(こうすると歩行者と自転車が一方通行規制から除外され、原付きは規制されます)

同様に、「通行止め」に「自転車を除く」の補助標識がついていた場合には、
highway <https://wiki.openstreetmap.org/wiki/JA:Key:highway>=*
access=no
access:bicycle=yes
となります。



2015年2月8日 18:10 surgicalmaskman <surgicalmaskman @ gmail.com>:

> おっ,いいですね。
> しかしながら,わたしがやりたいのは,一方通行(に限りませんが。)に付記されて いる「自動車」や「自転車を除く」の標識を入れることなのです。
> すなわち,一方通行+「自動車」にoneway=yesとmotor_vehicle=yesをつけると実
> 際は規制されない原付が対象になってしまうのです。(moped=noをつければいい んでしょうけれどそうするのは煩雑だと思うのですよ。)
>
> "surgical21の改正案は「Key:access_JPのページの改訂を希望しているようです が、
> このページは翻訳ページなので日本だけの記述内容に変更するのはちょっ と・・・"
>
> Key:access_JPとしたのはJa:Key:acessのものを改変したからです。
>
> - surgical21 ------------------------
> e-mail  :  surgicalmaskman @ gmail.com
> twitter : @surgical21
> live in : Tokorozawa,Kantô,JP
> --------------------------------------
>
>
>
> _______________________________________________
> Talk-ja mailing list
> Talk-ja @ openstreetmap.org
> https://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
>
-------------- next part --------------
HTMLの添付ファイルを保管しました...
URL: <http://lists.openstreetmap.org/pipermail/talk-ja/attachments/20150210/791d3010/attachment.html>


Talk-ja メーリングリストの案内