[OSM-ja] インポートデータに関する削除について
Satoshi IIDA
nyampire @ gmail.com
2015年 2月 27日 (金) 12:28:02 UTC
いいだです。
和歌山県のデータについて、削除作業が完了しました。
ユーザ1029さんによるインポート建物オブジェクトが残っていないことを、OverPass turboで確認を行っています。
次は徳島県のデータの削除なのですが、
こちら、現在の状況を確認したところ、
ひとりで対応するのはかなり難しい状況でした。。。
「私がやる」といっておいて申し訳ないのですが、
以下にタスクとして登録しましたので、みなさま、ご協力をいただけないでしょうか。
http://nyampire.info/project/6
また、"徳島県オープンデータ" と "mitsurukikkawa"のアカウントでは、
すみません、引き続き、建物データの編集を実施しないようお願いします。
```
上記タスクの手順でも、ユーザによるフィルタをもとに対象となるデータの絞り込みを行います。
そのため、データが削除されているならよいのですが、編集、をされてしまうと、
その建物データが削除対象のデータかどうか、すべて目視でチェックしないといけなくなります。
なるべく早い作業完了のため、何卒ご協力ください。
```
Tasking Managerの使い方に不安のある方は、
まず最初に海上のなにもオブジェクトがないエリアを選択し、何度かお試し作業をしてみてください。
■検討事項
インポートによって追加された建物データに対して、
amenity=place_of_worship などのデータが付与されているものが散見されます。
こうしたデータは、新しくノードかエリアのオブジェクトを作成し、
そこにタグを移植して、インポートデータのオブジェクトを削除するのがよいのかな、と思っています。
ただし、正直言って、かなり手間になります。。。
いったんすべて削除をしてしまうのもひとつの手ではありますが、
過去に行われたKSJ2データ(公共施設)とのマージも行われているようで、
すべて削除した場合にはデータのロスがかなり大きいとも思っています。
ご意見いただけると嬉しいです。
--
Satoshi IIDA
mail: nyampire @ gmail.com
twitter: @nyampire
-------------- next part --------------
HTMLの添付ファイルを保管しました...
URL: <http://lists.openstreetmap.org/pipermail/talk-ja/attachments/20150227/68bc79e6/attachment.html>
Talk-ja メーリングリストの案内