[OSM-ja] Bingマップ事業がUberに売却される
Satoshi IIDA
nyampire @ gmail.com
2015年 7月 6日 (月) 03:10:48 UTC
いいだです。
今週のweeklyOSM経由で知ったのですが、
「BingからOSMへの画像提供に関して、現在、変更計画の予定はない」とのことです。
https://twitter.com/rbrundritt/status/616028862531530752
http://www.weeklyosm.eu/Ja/archives/4391
2015年7月1日 10:14 Satoshi IIDA <nyampire @ gmail.com>:
>
> いいだです。
> いまのところですが、表立った動きは見えません。
>
> 今後注視してゆく、くらいの感覚かな、と感じています。
>
>
>
>
>
> 2015年6月30日 22:33 ribbon <osm @ ns.ribbon.or.jp>:
>
> http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1506/30/news047.html によると
>> Bingマップ事業がUberに売却されるそうです。
>>
>> OSMのベース写真としてBingは使われていたのですが、近い将来
>> 影響が出るんでしょうか?
>>
>> ribbon
>>
>> _______________________________________________
>> Talk-ja mailing list
>> Talk-ja @ openstreetmap.org
>> https://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
>>
>
>
>
> --
> Satoshi IIDA
> mail: nyampire @ gmail.com
> twitter: @nyampire
>
--
Satoshi IIDA
mail: nyampire @ gmail.com
twitter: @nyampire
-------------- next part --------------
HTMLの添付ファイルを保管しました...
URL: <http://lists.openstreetmap.org/pipermail/talk-ja/attachments/20150706/abd0499c/attachment.html>
Talk-ja メーリングリストの案内