[OSM-ja] KSJ2バス停データインポートについて
yuu hayashi
hayashi.yuu @ gmail.com
2015年 7月 28日 (火) 14:39:14 UTC
hayashiです。
バス停留所データのインポート作業の件ですが、
「国土数値情報ダウンロードサービス」の利用約款<http://nlftp.mlit.go.jp/ksj/other/yakkan.html>によると、
重大な警告(著作権・財産権・無償の労力提供の前提等への理解と配慮)【必読】
「商用可能な指標については、その表示をしますので、その表示の無い指標については、
引き続き公共公益的な用途となり、原則として商用での利用はできませんのでご理解く
ださい。」
とあり、「バス停留所データ」のページを調査したところ、どこにも「商用可能」との表示が見当たりませんでしたので、利用約款の重大な警告にあるとおり、商用での利用はできないものと理解いたします。
よって、「国土数値情報 バス停留所データ」が商用利用可能になるまで、バス停のインポートは凍結することにしました。
Wikiページの
JA:Import Bus stop from 国土数値情報
http://wiki.openstreetmap.org/wiki/JA:Import_Bus_stop_from_%E5%9B%BD%E5%9C%9F%E6%95%B0%E5%80%A4%E6%83%85%E5%A0%B1
と、
JA:Import/Catalogue/Japan KSJ busstop import
http://wiki.openstreetmap.org/wiki/JA:Import/Catalogue/Japan_KSJ_busstop_import
には、注意書き表示を入れておきました。
非常に残念ですが、国土交通省でも「商用利用への拡大に向けて<
http://nlftp.mlit.go.jp/ksj/other/CommercialUse.html
>」取り組んで頂いているようですので、しばし様子見とさせていただきます。
この間に、OSMの基本に立ち返り、サーベイでバス停をマッピングしましょう。
バス停のサーベイは楽しいですよ。
-------------- next part --------------
HTMLの添付ファイルを保管しました...
URL: <http://lists.openstreetmap.org/pipermail/talk-ja/attachments/20150728/340b9a41/attachment.html>
Talk-ja メーリングリストの案内