[OSM-ja] 今後のオープンソースカンファレンスの日程について
Takahisa TAGUCHI
caesium @ mbb.nifty.com
2016年 3月 14日 (月) 16:35:22 UTC
田口です。
ぞあさん、ありがとうございます。
群馬の申込み締め切りは今週いっぱいですが、
ひとまずわたしの方で対応します。
展示物はいまのところパンフレット(A4+ミニサイズ)と、
OSMを表示するデバイス(PCやスマートフォンなど)などを予定してますが、
他にも関連するものがありましたら持ってきていただいても構いません。
よろしくお願いします。
On 2016/03/14 10:51, Zoar. wrote:
> ぞあ.です
>
> 5月14日(土)の OSC 群馬について妻から参加 OK がもらえたので1日行く
> ことができます。
>
> ブース側で参加したことはありませんが、ブース側として参加できます。
> 出展に使う備品(?)もある程度の量であればキャリーケースで、多ければ
> 車で持って行く事もできます。
>
> On 2016/03/03 17:26, Takahisa TAGUCHI wrote:
>> 田口です。
>>
>> 先日のオープンソースカンファレンスTokyo/Spring 参加のみなさん
>> お疲れ様でした。
>>
>> 今後のOSCですが、以下のように開催が予定されています。
>>
>> ■5月14日(土) ・・・出展者募集中!(3/18締切)
>> [群馬] オープンソースカンファレンス2016 Gunma
>>
>> ■5月28日(土) ・・・出展者募集中!(4/4締切)
>> [名古屋] オープンソースカンファレンス2016 Nagoya
>>
>> ■6月17日(金)・18(土) ・・・3月上旬申込開始予定
>> [北海道] オープンソースカンファレンス2016 Hokkaido
>>
>> ■7月2日(土) ・・・4月中旬申込開始予定
>> [沖縄] オープンソースカンファレンス2016 Okinawa
>>
>> ■7月29日(金)・30日(土) ・・・5月初旬申込開始予定
>> [京都] オープンソースカンファレンス2016 Kyoto
>>
>>
>> わたし個人的には群馬は前向きに検討、北海道・京都は参加で考えています。
>> 名古屋については、今回岐阜方面での別の予定と被ってしまったのですが、
>> ちょうど通り道でもあるのでうまく時間が合えば午前中だけでも立ち寄れる
>> かもしれません、、、
>>
>> 今回沖縄では前夜祭として「オープンソースカンファレンス サミット」が
>> 併催される予定で、各地方の参加者が一同に集まる見込みです。
>> # わたしは北海道の直後なので財政的に沖縄の参加は厳しいかも、、、
>>
>> ひとまず他に参加できる方がいれば群馬と名古屋の申込みをしたいと思いますが
>> いかがでしょうか?
>>
>> _______________________________________________
>> Talk-ja mailing list
>> Talk-ja @ openstreetmap.org
>> https://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
>>
>
Talk-ja メーリングリストの案内