[OSM-ja] OSC東京 2017秋の出展対応について

Satoshi IIDA nyampire @ gmail.com
2017年 9月 8日 (金) 08:28:45 UTC


いいだです。

すみません、今回は、台湾でState of the Map Taiwanに参加する予定で、OSCには参加できないです。
日本におけるインポートとか政府との関係性みたいなところで講演してきます。

戻ったらお土産話とかできると思いますので、次の機会に参加します!




2017年9月8日 16:11 Taro Matsuzawa <taro @ georepublic.co.jp>:

> 松澤です。
>
> 両日フル参加します(ただし懇親会のみ行けない)が、
> 両日とも日本UNIXユーザ会(jus)のブースと調整しながらとなります。
> 僕はいつもどおりiPad ProでMAPS.MEとか、
> OpenMapTiles + Maputnikとか、JOSMとかを紹介します。
>
> 他の方も是非来てくださいー
>
>
> On 2017/09/07 19:38, Takahisa TAGUCHI wrote:
>
>> 田口です。
>>
>> 今週末、9/9(土)、9/10(日)に「オープンソースカンファレンス2017
>> Tokyo/Fall」が開催されます。
>> OpenStreetMap Japanコミュニティも例年通り出展いたします。
>>
>> 場所はいつも通り 明星大学日野キャンパス です。
>> http://www.ospn.jp/osc2017-fall/
>>
>> 直前となってしまいましたが展示対応をしていただける方を募集します。
>>
>> 配布物としてミニパンフレットを少し多めに準備しているのと
>> 展示用に標識フィギュア、雑誌「地図中心」等を送付しております。
>>
>> わたしは今回は両日とも会場に居ますが、1日目は会場スタッフを行うため、
>> 長時間の対応は難しいのですが、なにかありましたらサポートいたします。
>>
>> よろしくお願いします。
>>
>> _______________________________________________
>> Talk-ja mailing list
>> Talk-ja @ openstreetmap.org
>> https://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
>>
>
>
> --
> Georepublic Japan Ltd.
> Kobe office:
> c/o CommunityLink
> 5-3-1 Kumoidori, Chuo Ward
> Kobe 651-0096
> Tokyo office:
> SENQ Kasumigaseki, Nittochi Bld.2F
> 1-4-1, Kasumigaseki, Chiyoda-ku
> Tokyo 100-0013
>
> Taro Matsuzawa
> Senior Developer
>
> eMail: taro @ georepublic.co.jp
> Web: https://georepublic.info
>
> Tel: +81 (03) 6268 8551
>
>
> _______________________________________________
> Talk-ja mailing list
> Talk-ja @ openstreetmap.org
> https://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
>



-- 
Satoshi IIDA
mail: nyampire @ gmail.com
twitter: @nyampire
-------------- next part --------------
HTMLの添付ファイルを保管しました...
URL: <http://lists.openstreetmap.org/pipermail/talk-ja/attachments/20170908/7f197d8a/attachment.html>


Talk-ja メーリングリストの案内