[OSM-ja] 日本の「Acces / 交通手段による制限 - 陸上交通 車両種別アクセス」について

kkondo kkondo_z0 @ nifty.com
2018年 12月 1日 (土) 13:28:00 UTC


こんにちはxyzxyz2です。

標識  <https://wiki.openstreetmap.org/wiki/File:Japan_road_sign_325.svg> https://wiki.openstreetmap.org/wiki/File:Japan_road_sign_325.svg <https://wiki.openstreetmap.org/wiki/File:Japan_road_sign_325.svg> に関わるご記述の中の疑問点といたしましては、

(1) この下に補助標識が付いていない場合は?
・これは「自動車専用道路」だと思っています(なお「自動車専用道路」という補助標識は付いていない場合が多いと思います)。

(2) 道路入口にこの規制標識が掲げられていない場合で、
(2-1) 都市高速道路の案内標識は掲げられている場合は?
・これのタグ付けは highway=motorway/motorway_link, access=no, motorcar=yes, motorcycle=yes だと思っています。

(2-2) 歩行者、自転車を含む軽車両、125cc以下の小型二輪車(原付含む)の規制標識が掲げられている場合は?
・これのタグ付けを access=no,motorcar=yes,motorcycle=yes は良いとして、highway=motorway/motorway_link として良いか?

(2-3) 歩行者、自転車を含む軽車両、125cc以下の小型二輪車(原付含む)を部分的にしか規制していない場合は?
・これのタグ付けを access=(規制に合わせた記述)は良いとして、highway=motorway/motorway_link としてはいけないか?


なお、「高速道路」という用語が使われていますが、定義が書かれていないですね。(「高速自動車国道」と同義語か?)
-------------- next part --------------
HTMLの添付ファイルを保管しました...
URL: <http://lists.openstreetmap.org/pipermail/talk-ja/attachments/20181201/17587cca/attachment.html>


Talk-ja メーリングリストの案内