[OSM-ja] 住所 (was: Re: ローマ字)

tomoya muramoto muramototomoya @ gmail.com
2018年 7月 4日 (水) 22:05:43 UTC


>Can I just add addr:province, addr:city, addr:quarter, addr:neighbourhood
and addr:block_number tags to polygons that map the appropriate area?
まず原則としては、エリアに対してはこれらのタグは使わず、`place=*`を使います。
ふじみ野市の例についても、`place=city`は付いていますが、`addr:city=*`は付いていません。
`addr:*`はPOIに付けます。
https://www.openstreetmap.org/relation/1768983

>If so, how can I figure out the shape of eg. addr:quarter?
ですのでこの場合は、`addr:quarter`ではなく`place=quarter`を使うことになります。
そして、残念ながらquarter(大字)の形状は、パブリックデータとしては残念ながら存在しないと思います。

>This would avoid duplicating all the tags for all the buildings.
賛成します。
`place=province/city/quarter/neighbourhood/block_number`が将来的にエリアとして書き込まれた場合、エリア内にあるPOIに対しては`addr:housenumber`だけをつければ住所の特定が可能になるはずです。
ただし現在のところは、上記のとおり、マッピングのためのパブリックデータがないので、将来的な話になろうかと思います。

>However, I wonder if this would be properly handled by routers and
geocoders?
原理的には処理できるはずなので、対応したルータやジオコーダが開発されることを期待しましょう。

-----
上記を書いていてふと思ったのですが、在日米軍基地は日本の住所と米国の住所の両方を持つと聞いたのですが、`place`や`addr`はどう付けるのが適切なんでしょうか?

muramoto
-------------- next part --------------
HTMLの添付ファイルを保管しました...
URL: <http://lists.openstreetmap.org/pipermail/talk-ja/attachments/20180705/8d90f3fa/attachment-0001.html>


Talk-ja メーリングリストの案内