[OSM-ja] 砂防ダム
Nobuyuki Maruichi
HFD03621 @ nifty.ne.jp
2018年 6月 12日 (火) 13:54:15 UTC
丸市です。
ほとんど使われていない提案中のものですが、
waterway=check_dam
waterway=beam_dam
と言うのもあります。
2つの違いや詳細については、下記のページを参照してください。
https://wiki.openstreetmap.org/wiki/Proposed_features/Torrent_control_structures
# 私は、waterway=check_dam を使ってしまったけど、
# waterway=beam_dam に直すことを検討中。
waterway=dam や waterway=weir が使われていることが多い様です。
---
丸市 展之(HFD03621 @ nifty.ne.jp)
On 2018年06月12日 22:05, ribbon wrote:
> 砂防ダムはどうやってタグ付けたらよいでしょう?
>
> ダム (waterway=dam)だと水を溜めるイメージがあるのですが、
> 砂防ダムは水を溜める機能がありませんので、違うかなと思うのです。
>
> https://www.openstreetmap.org/#map=17/35.25477/134.27476
>
> にあります。
>
> ribbon
>
> _______________________________________________
> Talk-ja mailing list
> Talk-ja @ openstreetmap.org
> https://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
-------------- next part --------------
HTMLの添付ファイルを保管しました...
URL: <http://lists.openstreetmap.org/pipermail/talk-ja/attachments/20180612/3b83933f/attachment.html>
Talk-ja メーリングリストの案内