[OSM-ja] トンネルの銘板

tomoya muramoto muramototomoya @ gmail.com
2018年 10月 21日 (日) 11:15:37 UTC


みなさま

トンネルの銘板情報のマッピングにつきまして、まずは以下の内容でまとめさせていただきます。
後ほどwiki等に記載します。
---

トンネルに設置された銘板を元にマッピングする場合、以下のようにタグ付けします。
highway=*
tunnel=yes
tunnel:name=「トンネル名称」
tunnel:opening_date:ja=「竣工日(銘板記載日)」
tunnel:opening_date=「竣工日(ISO8601フォーマット)」
tunnel:length=「延長」
tunnel:width=「幅」
tunnel:height=「高さ」
tunnel:type=「形式」
tunnel:construction:owner=「施主」
tunnel:manufacturer=「施工者」

例えば次の住吉隧道の場合、
https://www.dropbox.com/s/t6soyhvknf85q2p/IMG_0422.jpg?dl=0
highway=*
tunnel=yes
tunnel:name=住吉隧道
tunnel:opening_date:ja=昭和59年2月
tunnel:opening_date=1984-02
tunnel:length=95.0
tunnel:width=21.2-25.2
tunnel:height=4.7
tunnel:type=RC2連箱型函渠
tunnel:construction:owner=神奈川県
tunnel:manufacturer=株式会社青木建設 山岸建設株式会社 共同企業体
となります。
---
-------------- next part --------------
HTMLの添付ファイルを保管しました...
URL: <http://lists.openstreetmap.org/pipermail/talk-ja/attachments/20181021/212040a2/attachment.html>


Talk-ja メーリングリストの案内