[OSM-ja] いたずら目的の POI?

Satoshi IIDA nyampire @ gmail.com
2020年 2月 13日 (木) 03:42:04 UTC


いいだです。
ベトナム語翻訳でnameの翻訳などみてみましたが、
明らかにいたずら or 間違い編集っぽかったので、リバートしておきました。

https://www.openstreetmap.org/changeset/80931778


2020年2月12日(水) 20:46 ISHIKAWA Takayuki (Talk-ja 経由) <
talk-ja @ openstreetmap.org>:

> こんにちは、奈良の石川です。
>
> 以下の POI
>
>
> https://www.openstreetmap.org/node/7003777889
>
>
> について、「こんな場所に動物病院ができたのかな」と思い、本日たまたま近くを通ることがあったので現場にいってみましたが、自治会の集会所があるだけで動物病院などありませんでした。
>
> そもそもこの POI について、
>
> ・日本国内の住宅街なのにベトナム語 (ベトナム料理店ならベトナム語でもおかしくないですが…)
> ・名称を Google 翻訳にかけると「トーアンの犬小屋」と出てくる
> ・同じ changeset には「aaaa」などというふざけた名称もある
> ・同じ changeset には「nhà tôi」(私の家) という POI がある
> ・この changese 自体、日本からベトナムにかけて広すぎる範囲である
> ・POI を作成した方はこの changeset しか編集していない
>
>
> という状態です。いたずら目的かなぁ、と思うのですが、こういう場合、どのように対処するものでしょうか。(どなたか慣れている方が対処していただけると助かるのですが…。)
>
> --
> 石川
> _______________________________________________
> Talk-ja mailing list
> Talk-ja @ openstreetmap.org
> https://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
>


-- 
Satoshi IIDA
mail: nyampire @ gmail.com
twitter: @nyampire
-------------- next part --------------
HTMLの添付ファイルを保管しました...
URL: <http://lists.openstreetmap.org/pipermail/talk-ja/attachments/20200213/26ceea11/attachment.htm>


Talk-ja メーリングリストの案内