[OSM-ja] 住所に関する記法と構造について: 丁目の漢数字表記、hamletの利用追加

ISHIKAWA Takayuki zhnosa-open01 @ yahoo.com
2021年 7月 7日 (水) 12:32:25 UTC


こんにちは、奈良の石川です。






2021年7月7日水曜日 20:29:50 JST、Zoar. <k_zoar @ k-side.net>が書いたメール: 
ここで議論されているnameを登録するオブジェクトは、同時にadmin_level=*を付与するオブジェクトでしょうか?
もしadmin_level=*をもつオブジェクトに付けるnameであれば「行政上の」表記を格納することを想定されているオブジェクトであるように見えます。

Wikiには「It is also used with other types of objects that are associated with government entities.」と書かれているので、行政上の情報を格納するオブジェクトのように考えたためです。
https://wiki.openstreetmap.org/wiki/Key:admin_level

この点についてはいかがでしょうか?






私が議論の対象としているのは、admin_level が付与されるかどうかに関係なく、全ての地名です (地名に命名権者が存在するものを除きます)。

ご自身で引用された英文に書かれている通り、government entities に関連付けられるものにも admin_level が与えられます。よく読んでいただきたいのですが、行政上の表記でも、行政上の情報でもなく、「entities」(実体) です。entity というものは、表記を帯びる前の存在そのものを指します。(entity にとっては、名前がついているかどうか、表記がいくつあるか、ということは関係ないのです。)

そして、entity に関連付けられることが示されているだけですので、どのように表記するかということはこの文からは一切導かれません (何しろ entity の話ですから)。

私の主張の根幹は、行政が記す地名は公式な地名ではあっても正式な地名とは限らない、ということです。official name というものは、municipal office が行政という範囲内 (≒公文書の範囲内) で使っているだけのものであって (公式というだけであって)、最も重視されるべき住民の認識とは異なることがある、という主張です。

-- 
石川


Talk-ja メーリングリストの案内