<div dir="ltr"><div style="font-family:arial,sans-serif;font-size:13px">関です。丹波在住の友人が、子どもたちを集めたイベントで、マッピングパーティをやりたいという相談がありました。</div><div style="font-family:arial,sans-serif;font-size:13px"><br></div><div style="font-family:arial,sans-serif;font-size:13px">

以下、現行の企画書です。</div><div style="font-family:arial,sans-serif;font-size:13px">=================</div><div style="font-family:arial,sans-serif;font-size:13px">中野自治会マップづくりは、かどの地域づくり事業推進委員会「子ども若者部会」事業から依頼されたも のである。  子ども若者部会では、葛野地区全体のマップを看板形式にして「かどのの郷」に作成する予定であり、葛 野地区の各集落の子ども会に向けて、各集落のマップ作成を依頼している。  マップ内容は、各集落内の「大切にしたいもの」「歴史を感じるもの」「危険箇所」「気になるところ」 「行ってみたいところ」を写真撮影し、コメントを書き込む形式のもの。  中野自治会では、子ども会と公民館とで共同で実施してほしいと自治会長より依頼を受けた。  丹波の森研究所のご支援が可能であれば、ぜひとも合同でマップ作成を実施したいと考えている。  これを機に、Mapping Partyを市各所で実施できるような体制を整え、丹波をマップでアピールしたい。<br>

</div><div style="font-family:arial,sans-serif;font-size:13px"><br></div><div style="font-family:arial,sans-serif;font-size:13px">【日程】 平成25年11月17日(日) (※第2候補として12月1日(日)) </div><div style="font-family:arial,sans-serif;font-size:13px">

【場所】 中野自治会内および中野公民館</div><div style="font-family:arial,sans-serif;font-size:13px">【行程】</div><div style="font-family:arial,sans-serif;font-size:13px"> 10:00 公民館集合、ミーティング開始</div><div style="font-family:arial,sans-serif;font-size:13px">

          模造紙上の地図に撮影ポイントをチェックする</div><div style="font-family:arial,sans-serif;font-size:13px">          グループ分けを行う</div><div style="font-family:arial,sans-serif;font-size:13px">          A3もしくはA4サイズの縮小地図に撮影ポイントを落とし込む</div>

<div style="font-family:arial,sans-serif;font-size:13px">          現地で写真撮影(撮影は子どもがメイン)</div><div style="font-family:arial,sans-serif;font-size:13px"> 12:00 公民館集合、昼食、編集</div><div style="font-family:arial,sans-serif;font-size:13px">

          昼食(カレー準備予定)</div><div style="font-family:arial,sans-serif;font-size:13px">          編集(コメントを落とし込む、PC作業)</div><div style="font-family:arial,sans-serif;font-size:13px"> 14:00 発表          各グループからの発表 等</div><div style="font-family:arial,sans-serif;font-size:13px">

 16:00 終了          場所移動</div><div style="font-family:arial,sans-serif;font-size:13px"> 17:00 懇親会           ※自治会参加者全て参加は不可能。</div><div style="font-family:arial,sans-serif;font-size:13px">           希望者と自治会外参加者による懇親会。 </div>

<div style="font-family:arial,sans-serif;font-size:13px"> ※模造紙マップは自治会長所有</div><div style="font-family:arial,sans-serif;font-size:13px"> ※発表時のプロジェクター等は氷上町公民館で借用可能。</div><div style="font-family:arial,sans-serif;font-size:13px">

 ※オペレーター?として、氷上町公民館職員が従事可能?</div><div style="font-family:arial,sans-serif;font-size:13px">===============</div><div style="font-family:arial,sans-serif;font-size:13px">上記は確定した内容ではなく、上記のイベントに、デジタルアーカイブ化の要素やOSMのマッピングパーティを入れることを検討したいということです。</div>

<div style="font-family:arial,sans-serif;font-size:13px">残念ながら私は11月17日は空いていないのですが、どなたか、協力しても良いというはいらっしゃいますでしょうか。ご興味ありましたら、ご紹介させていただきたいと思います。</div><div style="font-family:arial,sans-serif;font-size:13px"><br></div><div style="font-family:arial,sans-serif;font-size:13px">

よろしくお願いします。</div><div><span class=""></span>--<br><span class=""><span class="GINGER_SOFATWARE_noSuggestion GINGER_SOFATWARE_correct">Georepublic</span></span> Japan  代表社員/CEO 関 治之<br>〒151-0071 東京都渋谷区本町3-24-14<br>TEL: 090-3222-2777</div>


<span class=""></span></div>