<div dir="auto">山下さん、みなさん<div dir="auto"><br></div><div dir="auto">いわさきです。</div><div dir="auto">茨城県の分であれば、担当いたします。</div><div dir="auto"><br></div><div dir="auto">よろしくお願いします</div></div><div class="gmail_extra"><br><div class="gmail_quote">2017/11/14 22:23 "yasunari yamashita" <<a href="mailto:yasunari@yamasita.jp">yasunari@yamasita.jp</a>>:<br type="attribution"><blockquote class="gmail_quote" style="margin:0 0 0 .8ex;border-left:1px #ccc solid;padding-left:1ex"><div dir="ltr"><div>山下です。みなさんこんにちわ<br></div><div><br></div><div>OpenStreetMap の編集時コメントを Twitter に流す osmjp_都道府県の運営が、</div><div>個人ベースでは困難になりましたので、ご相談です。</div><div><br></div><div>以下、長文です。</div><div><br></div><div>ご存知の方もいらっしゃるとは思いますが、</div><div>オープンストリートマップの編集時に入力したコメントを twitter の</div><div>osmjp_都道府県</div><div>例:東京なら @osmjp_tokyo <a href="https://twitter.com/osmjp_tokyo" target="_blank">https://twitter.com/osmjp_<wbr>tokyo</a></div><div>に流す仕組みを2014年からサービスしています。<br>その仕組みの詳細は<br><a href="http://www.yamasita.jp/weblog/2014/03/_osmjp_1.html" target="_blank">http://www.yamasita.jp/weblog/<wbr>2014/03/_osmjp_1.html</a><br>を参照ください</div><div><br></div><div>お近くのマッパーの動向を把握したり、</div><div>マッピングパーティ時に成果を共有したり</div><div>時にはライセンス違反の把握にと</div><div>参照いただいているかたもいらっしゃるかと思います。</div><div><br></div><div>さて、</div><div>編集時のコメントを流すという仕組み上、</div><div>ツィートの文面は編集時のコメントに依存します。</div><div>編集時のコメントが、同じようなコメント、</div><div>例えば「あ」「編集」などが何度も何度も続きますと、</div><div>twitter から spam 認定されるのか、アカウントがロックされてしまいます。</div><div>現に今、osmjp_okayama がロックされています。</div><div><a href="https://twitter.com/osmjp_okayama" target="_blank">https://twitter.com/osmjp_<wbr>okayama</a></div><div>他にもあるかもしれません。</div><div><br></div><div>これまで、アカウントがロックされるたびに、</div><div>私の携帯電話の番号を使ってSMS認証を行い、<wbr>ロックの解除をおこなっていたのですが、</div><div>twitter の仕様変更があったようで、</div><div>一度使った携帯電話の番号は他のアカウントには使えなくなってし<wbr>まいました。</div><div><br></div><div>つまり、osmjp_都道府県 を運営するためには、</div><div>まだロックされていない将来を含め</div><div>47 都道府県分の携帯電話の番号が必要になってしまいました。</div><div><br></div><div><br></div><div>{残念ながら|申し訳ありませんが|はずかしながら}<br>個人として give up です。</div><div><br></div><div><br></div><div>残念ながら、ロックされた都道府県はその時点で終わりです。</div><div><br></div><div>まぁ、個人で勝手に始めたのですから、<br>自業自得、終わっちゃえというご意見もあるかと思いますが、、、</div><div><br></div><div>せっかくなので、ご相談です。</div><div>47 枚の SMS が使えるSIMを提供いただける方はいらっしゃいませんでしょう<wbr>か?(無理ですね</div><div>もしくは「XX県はロックされたら私がSMS認証してあげるよ」<wbr>というかたはいらっしゃいませんでしょうか?</div><div>(<wbr>ご自身のtwitterアカウント用とは別の電話番号が必要です<wbr>)</div><div><br></div><div>その他、回避策、例えばマストドンに逃げるとか(笑<br>終わっていいよとか(藁<br>いろいろご意見いただけましたら幸いです</div><div>よろしくお願いします</div><div>-- <br></div><div class="m_4307038019390475529gmail_signature">山下康成@東京都新宿区</div>
</div>
<br>______________________________<wbr>_________________<br>
Talk-ja mailing list<br>
<a href="mailto:Talk-ja@openstreetmap.org">Talk-ja@openstreetmap.org</a><br>
<a href="https://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja" rel="noreferrer" target="_blank">https://lists.openstreetmap.<wbr>org/listinfo/talk-ja</a><br>
<br></blockquote></div></div>