<div dir="ltr"><div dir="ltr"><div dir="ltr"><div>石野です。</div><div><br></div></div><div class="gmail_quote"><div class="gmail_attr" dir="ltr">2019年6月29日(土) 11:42 Zoar. <<a href="mailto:k_zoar@k-side.net">k_zoar@k-side.net</a>>:<br></div><blockquote class="gmail_quote" style="margin:0px 0px 0px 0.8ex;padding-left:1ex;border-left-color:rgb(204,204,204);border-left-width:1px;border-left-style:solid">ぞあです。<br>
<br>
> 一旦この場での議論は中断して、talkかlegal-talkで意見を求めてみようかと考えています。よろしいでしょうか?<br>
<br>
この提案に賛成します。<br></blockquote><div><br></div><div>私も賛成します。ただ、legal-talkは現在過疎状態(2019年6月の投稿なし)なので、talkとlegal-talkへのクロスポストとすることを提案します。可能ならばtalk-jaともクロスポストして、海外のMLを購読していない方にも議論の進行が分かりやすくするようにすると嬉しいです。 </div><div> </div><blockquote class="gmail_quote" style="margin:0px 0px 0px 0.8ex;padding-left:1ex;border-left-color:rgb(204,204,204);border-left-width:1px;border-left-style:solid">
追加となってしまいますが、JA:Available Dataのウェブサイトの項目のどこかに議論中である旨の記載を追加してはいかがでしょうか。<br></blockquote><div><br></div><div>書いてみました。</div><div><a href="https://wiki.openstreetmap.org/wiki/JA:Available_Data">https://wiki.openstreetmap.org/wiki/JA:Available_Data</a><br></div><div><br></div><div>石野 貴之</div><div><a href="mailto:yumean1119@gmail.com">yumean1119@gmail.com</a> </div></div></div></div>