[OSM-ja] 丸の内

tatata tatata tatata7 @ gmail.com
2008年 4月 16日 (水) 04:09:30 BST


河原さん、

仕事帰りのmapping、ご苦労様です。

08/04/16 に Taro Kawahara<tarokawa @ mqj.biglobe.ne.jp> さんは書きました:
>  東京駅は工事中でして、レンガの東京駅建物の近くには
>  寄れませんでした。しかし、だいたいこの辺かなぁ、、、と
>  思われる位置に estimated タグ入りの線を引きました。
>  なお、線路と東京駅レンガ建物が重なっていますが、これは
>  間違いではないつもりです。ホームが建物に食い込んで存在
>  している立体構造だからです。 東京駅のホーム「下」の
>  通路内に、レンガ建物の一部があります。
>  ただ、これじゃ地図としては見難くてしょうがないので、
>  どう対処するか考えなくちゃいけないですね。

重なっててもいいような気もしますが、一度そのままレンダリングさせてみて、
あまりにも悲惨な状態だったら、重なっている部分だけtunnelで破線にしてし
まうとか、layerを使って線路を隠してしまうというのはどうでしょう。

>
>  丸の内中央口(現在は工事中のため閉鎖中だけど、昔は
>  皇室専用出入り口だったところ)から、皇居までの間、
>  道幅が100メートル近い幅広の通りがありますが、これをどう
>  表現するかも、課題です。 とりあえず、端っこの部分に
>  二本、線を引きましたが、この表現では違和感がありまくり^^;
>
>  隣にある丸ビル、新丸ビルの幅と、道幅とが同じくらい。。。
>  名古屋の名古屋タワー周辺も道幅が広いけれども、
>  あれは公園みたいな感じです。東京駅前は名古屋とは違い、
>  ただひたすらに道路ですから…
>  こんな場所は日本中でここだけなんでしょうけど、
>  way じゃなくて area で定義するべきかもしれません。
>

最近あの辺に行っていないので今どうなっているのか分かりませんが、両側の
道路と真ん中の広くなっている部分の間に地下駐車場の出入り口や植え込み
ってありませんでしたっけ? もし今は無くなっているのなら、両側の道路の間は
クローズドウェイにhighway=residential又はhighway=unclassifiedと、area=yes、
access=privateとかではどうでしょう。


今週、日中に時間が取れたら皇居前広場へログ取りに行きたかったのですが、
風邪引いちゃったのでちょっと駄目っぽいです。

-- Tatata




Talk-ja メーリングリストの案内