[OSM-ja] GIS Day in 東京 2008
Kimiya FUJISAWA
fujisawa @ techstrom.org
2008年 8月 7日 (木) 12:05:56 BST
こんにちは、藤澤です。
On 08/07/2008 08:41 AM, Mr./Ms. Taichi FURUHASHI wrote
> 多摩地域はかなりデータが充実しているので、
> 首都大学東京の構内を中心にデータ入力のテストを行う予定です。
> (昨年は、GoogleEarth/Map を使ったマイマップ作成の講習会でした)
南大沢駅の付近と駅から大学構内への歩道もできたらお願いします!
#広い歩道はどのように扱うのがよいのでしょうか
話ははずれますが、Googleのストリートビューはすごいですね。
私のまわりでもプライバシなど賛否両論ですが。
--
@@@@@ 藤澤 公也 / Kimiya FUJISAWA
@// @@ mailto:fujisawa @ techstrom.org
@-O-O-@ work:fujisawa @ media.teu.ac.jp
\ ^ / mixi ID:10397871 http://www.techstrom.org/
Talk-ja メーリングリストの案内