[OSM-ja] Google ストリートビュー

Taro Kawahara tarokawa @ mqj.biglobe.ne.jp
2008年 8月 7日 (木) 15:54:44 BST


河原です。

Googleストリートビューですが、これって、現地に行って
取材した「線」だけが存在するわけで、作りかけのOSM地図
そっくりですね。 

都内はもう行き渡りすぎててもはやよく分かりませんが、
田舎のほうは、丸いループ状にルートができていたりで、
どんな風に走って情報を集めているのかが良く分かって
面白いです。

あと、わたし、我が家に配布されてくるチラシ類にある
案内地図部分を切り抜きスクラップしてます。 マンション販売の
案内地図であるとか、オープンしたてのレストランの
チラシの案内地図であるとかです。 これらの地図に
商業ライセンスのAlpsMap や、土地登記なんかの公的資料
として使うブルーマップのコピーが使われているときも
ありますが、たいていはスクラッチからトレスして描いた
オリジナルの地図であることが多いと気付きまして、
いろいろあって興味深いなと思ったからです。 OSMの
情報を集めるにあたり、どんな情報を集めたらよいか、
つまり、道案内するのに具体的にどんな情報があると
分かりやすいのか、ということの具体的な参考として、
このチラシの地図のスクラップブックは役に立つ、つまり、
道をあるくとき、一般の人はどこを見ているか、
土地を宣伝するとき、どんなモノがアピールポイントに
なるのか、が、なんとなく勉強できて面白いと思ったのです。

OSMとストリートビューの走り方、OSMとチラシの切り抜きを
見比べると、自分が入力した地図部分の過不足が感じられ、
反省点として生かして行きたいです。


# ストリートビュー、わたしの自宅の1ブロック手前で
# 右折しちゃってて、自宅は写ってませんでした...
# う〜ん、 もうちょっと...

--
たろかわ




Talk-ja メーリングリストの案内