[OSM-ja] [Q] バイクでのロギング
SHIBATA Akira
help @ eva.gr.jp
2008年 8月 22日 (金) 07:21:29 BST
柴田(あ)です。
当方が力をいれている飯能市の道路ですが、
市街地は六割くらいイケたかなーと想像しています。
さて、これからがキツくて後回しになっていたところが
主になってきますので、そろそろ自転車でのログ取得から
オートバイにてログ取得へと堕落しようと考えています。
そこで、バイクでのログ取得をされている方にお聞きします。
当方がログを取っている装置は
・一秒毎にログを取る
・10m 毎にログを取る
のいずれか一方しかできません。
そこで、どちらでログ取りの条件のオススメを教えてください。
当方の条件
・ログ取りの頻度は上記の通り
・ログ対象は峠道 (そのスジのバイクや車も結構いる)
・峠道はうっそうとした林の中も通る
・バイク 250cc レーサー風
(寝かせばよく曲がる、油断するとすぐに 60km/h 超える)
知りたい条件
・ログ取りの頻度
・オススメ走行速度
・オススメ GPS 設置位置 (外部アンテナなし)
このご時世ガソリン燃やすことには抵抗がありますが、
時にエンジンをかけないと動かなくなるという理屈で
寒くなる前にライトツーリング (一周 100km くらい) に
何発か行ってこようと考えています。
燃やしたいのは、情熱とハラの周りの脂肪ですっっっっっっ!
--
あまねく生命に、あまねく知性に、最大の幸福を願う
E-mail:help @ eva.gr.jp
Talk-ja メーリングリストの案内