[OSM-ja] 臨時のGPXデータ置き場所と、徐々にOSMにアップ

SHIBATA Akira help @ eva.gr.jp
2008年 7月 20日 (日) 16:03:28 BST


柴田(あ)です。

<48824A82.4040202 @ mapconcierge.jp> の、
   "[OSM-ja] 臨時のGPXデータ置き場所と、徐々にOSMにアップ" において、
   "Sun, 20 Jul 2008 05:11:46 +0900" 発信のメイルで
   "Taichi FURUHASHI <taichi @ mapconcierge.jp>"さんは書きました:

> MappingPartyおつかれさまでした。
> 古橋です。

お疲れ様でした。
今日も労働者してきまして、ただいま帰宅したところです。

今日は業務に支障をきたすほど筋肉痛でした (^^;
日焼けもそれなりでした。
なお、昨日は現場には早く着いたので早くおわりまして
勢いづいていたので、プールに行って水泳までしちゃいました。
泳いだら頭痛が取れるかと思ったら、結局寝るまで
頭痛はとれず、でもプールから出るときに温水シャワーではなく
冷たい水を首筋にかぶったらだいぶ頭痛が緩和したので、
熱射病だったかもしれません。


> GPXデータがOSMにアップロードできませんでしたが、
> 臨時の共有サイトにアップしました。
> http://sites.google.com/a/gpsmate.jp/gpsmate/Home/tempgps

ありがとうございます。


> D班の南側はほぼライン入力が完了しました。

D 班北側は昨晩のうちにすでにほぼライン入力と
基本属性入力を済ませてあります。

が、ウロ覚えなところと waypoint をマッチング
したいのですが、 waypoint をみる方法がわかりません。
gpx ファイル中の waypoint を JOSM に表示させる
方法がわからないので、山中などが入力できません。
どなたかお教えいただけないでしょうか?


--
あまねく生命に、あまねく知性に、最大の幸福を願う
E-mail:help @ eva.gr.jp




Talk-ja メーリングリストの案内