[OSM-ja] BLOG on OSM Japan

tatata tatata tatata7 @ gmail.com
2008年 6月 30日 (月) 06:12:12 BST


Tatataです。

えーと、全然気付いてなかったんですけど、フォーラムに「コメントの表示オプション」を
付けて頂き、ありがとうございます。これからはなるべくログインした状態で使おうと思
います。


2008/06/30 0:55 Hiroshi Miura <miurahr @ acm.org>:
>
> 2008/06/28 2:08 tatata tatata <tatata7 @ gmail.com>:
>>
>> ブログ機能には反応が無いようですね。
>
> ですが、すでに解放してしまいました。

全然構わないと思います。どんどん進めてください。:-)


>> 私の場合はOSM.orgのUser Diaryも使ったことが無いので、たぶん活動を記録することは
>> 無いと思いますが、ブログ機能で画像以外のファイルも添付ファイル(アップロードしてリンク
>> を貼り付けられる)ようになるのであれば、例えばケーキ図とsvgファイルとか、mapnikで
>> レンダリングした画像とその時に使用した定義ファイルなどを貼り付けたエントリーを作りたい
>> です。(要するに、OSM.orgのwikiにアップロードできないOSMに関連したファイルを置かせて
>> 頂きたいなーということなんですけど。)
>>
> これはOKです。拡張子やMIMEタイプの登録が必要そうなので、
> ありそうなファイルタイプをおしえてください。

各コンテンツ作成ページの添付ファイル欄のコメントに書かれていないものとしては、
mapnikの定義ファイル用として .xml くらいですかね。

もしかしたらデータ( .gpx .osm など)やスクリプト(Perl/Python/Rubyなど)もアップロード
したいこともあるかも知れませんが、きりが無いので圧縮ファイルの拡張子を幾つか登録
しておくとかではまずいでしょうか? 例えば .zip .lzh .gz とか。(自分ではzipくらいしか
使ったことがなく、Linuxもちょっと触ったことがある程度なので、他に一般的に使われて
いるものがあれば追加をお願いします。)

中身が分かりづらいものをアップロードさせない方が良いのであれば圧縮ファイルはやめて、
その都度、追加をお願いすることにしたいと思います。(とりあえず今回は、.xml の他に
 .pl .py .bat をお願いします。)


>> あと、ご存知だとは思いますが、他のサイトのRSSフィードを使ってブログのエントリーを作れる
>> ようにしておくと、いつも使っているブログにOSMのことを書いている人やOSMのことを書く為に
>> 専用のブログを立ち上げた人は、自分のブログにエントリーを作成した後にOSM.jpへインポート
>> することができます。(ライセンスの問題が無ければですけど。)
>> こうすることで、OSM.jpを訪れた人達にエントリーを読んでもらったり、リンクからオリジナルの
>> ブログに来てもらえますし、MLにもお知らせメールを飛ばしたりできますよね。
>> OSM.jpにとってもOSM関連情報を集めて蓄積することができます。
>>
>> Drupalのmoduleで簡単にできるものなのか分かりませんけど、こんな感じ [1] です。
>
> これについては、FreeAPIというもので可能なようです。このモジュールを導入してみたのですが、
> 私のブログからはうまく引っ張ってこれないようです。
> もうすこし、設定がいりそうなのですが、今日はこの辺でギブアップです。

Drupalの公式サイトを覗いて見たのですが、Core modulesのAggregatorとか、FeedAPIとか、
やり方が幾つかあるみたいですけど、結構大変そうですね。
こんな感じですと紹介したWikitravel Extraのフォーラムでも、使用しているモジュールの情報を
見つけられませんでした。お役に立たなくて、すみません...

-- Tatata




Talk-ja メーリングリストの案内