[OSM-ja] Garmin の新機種
奥原@埼玉県
okuhara.h @ gmail.com
2008年 9月 21日 (日) 09:42:35 BST
奥原@都内某所です。
雨がすごいです。
2万円未満なら何とかなるんですが(備品と消耗品の境目)
もう少し教育利用なら何とかなりませんかぁ?
って甘えてしまう。
でも、ユーザ開拓には利用させることが第一でしょ。
#と食い下がる。
2008/09/21 14:39 SHIBATA Akira <help @ eva.gr.jp>:
> 柴田(あ)です。
>
> 当方画面の大きさに惹かれて Colorado 300 っちう
> ロガーを使っています。
> https://buy.garmin.com/shop/shop.do?pID=11019
>
> で、さっき発見したのですが、 Oregon 300 という
> GPS な装置がでているようです。
> ちょっと Colorado よりも高いですが、
> アンテナが web の画像には見えなくて、画面が
> タッチパネルになっているようです。
> 誰か買って試してみませんか?
> https://buy.garmin.com/shop/shop.do?pID=14903
>
>
> 仕様をみると Colorado 300 のホイールコントローラを
> タッチパネルにしたような感じに見えます。
> なかなかカッコよさげで、新型 iPhone とか言って、
> あのゴロっとした厚みを見せればとっても受けそうな
> 気がします。
>
>
> えぇ、誰か買わないかなーってそそのかしてます (^^;
>
> --
> あまねく生命に、あまねく知性に、最大の幸福を願う
> E-mail:help @ eva.gr.jp
>
> _______________________________________________
> Talk-ja mailing list
> Talk-ja @ openstreetmap.org
> http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
>
--
奥原@埼玉県です。
Talk-ja メーリングリストの案内