[OSM-ja] 地図リクエスト ( Re: help plz!
SHIBATA Akira
help @ eva.gr.jp
2009年 2月 1日 (日) 07:51:21 GMT
柴田(あ)です。
<20090201053738.71734.qmail @ web2707.mail.kcd.yahoo.co.jp> の、
"Re: [OSM-ja]地図リクエスト ( Re: help plz!" において、
"Sun, 1 Feb 2009 14:37:37 +0900 (JST)" 発信のメイルで
"ikiya"さんは書きました:
> あったらいいな〜程度のアイデアです。(夢は膨らむ)
夢とフロシキはいっぱい広げましょう。
その先は、技術のある人や金銭感覚のガッチリした人が
しっかり実現に向けて道を作ってくれたり、いいかんじで
たたんでくれたりすると思います。
# 他力本願という言葉そのものでもあります、拝
> "リクエスト用紙"はOSM地図に手書きでこんな感じ。
> http://1.bp.blogspot.com/_9tw89LwNH4A/SYUvBVv86LI/AAAAAAAAA3E/jXarXBS-ktg/s1600-h/yousi548.jpg
おー、これは面白い。
当社所在地で検索してさがしまして・・・
私はこんなのを想像していました。
http://www.yoshizaki-mekki.co.jp/gif/shousai-tizu.gif
http://img09.shop-pro.jp/PA01041/149/etc/map.gif
こういうのは味わいがあっていいんですが、
場合によっては全然わからんことがあるわけで、
道が直交してないとかビミョーな角度とか
そういうのが難しいなぁと。
> そこでリクエスト用紙はあくまでもリクエストとして、それをマッパーの
> 貢献先、貢献エリアとして参考させてもらう手はどうでしょう。
> リクエスト先をマッパーがGPSマッピングするのです。
> これなら著作権問題を回避してリクエストにも貢献できるかなと思います。
> (どうせ貢献するなら人のため、世のため)
> 応募すべてについて載せられないことは告知しておいて、入力が
> 不得手な一般の方からのリクエストを募るのは面白いと思います。
なるほど、このエリアとか希望者が多いところから
作業するというのはアリですね。
特にいれてほしいのはココとか強調してもらえば
少なくともソコはもらさないように努力しそうですし。
--
あまねく生命に、あまねく知性に、最大の幸福を願う
help @ eva.gr.jp http://www.psychoscape.net/
Talk-ja メーリングリストの案内