[OSM-ja] 今日の GPS 衛星個数

ikiya insidekiwi555 @ yahoo.co.jp
2009年 5月 20日 (水) 10:05:01 BST


ikiyaです。

はとちゃん さん、情報ありがとうございます。
さっそく使ってみると想像していたその通りのものでした。

ただ、最新のアルマナック情報を使うには課金(シェアウエア)されるようです。
ありがとうございました。

はとちゃん <hatori @ hatochan.dyndns.org> wrote: はとちゃん@小江戸らぐです。

軌道と起動が間違ってますが、これ↓でしょうか。

http://jp.brothersoft.com/software-47914-.html

ikiya さんは書きました:
> ikiyaです。
> 
> 現在地(目的地)の緯度経度を指定すると、その日、受信可能なGPS衛星の個数 
> を計算してくれるソフト、サイトを探しています。
> 
> 以前見た記憶があるのは指定した日の時系列(時刻)で、空に何個のGPS衛星が 
> あるか計算してくれて、衛星の多い時間帯、少なくなる時間帯を知ることができ 
> たように思います。
> 
> ハンディGPSにどの程度、衛星の個数が影響するかは知りませんが、朝起きて個 
> 数チェック、「今日の昼は衛星多いぞ・・・。」なんていいかも?
> 
> ご存知の方、お知らせ下さい。お願いします。



_______________________________________________
Talk-ja mailing list
Talk-ja @ openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja

 

 
---------------------------------
Power up the Internet with Yahoo! Toolbar.
-------------- next part --------------
HTMLの添付ファイルを保管しました...
URL: <http://lists.openstreetmap.org/pipermail/talk-ja/attachments/20090520/9b1f53c5/attachment.html>


Talk-ja メーリングリストの案内