[OSM-ja] 競合の修正
はとちゃん
hatori @ hatochan.dyndns.org
2009年 5月 26日 (火) 02:49:45 BST
はとちゃん@小江戸らぐです。
そのつもりなのですが、忘れたのかもしれません。
僕のやり方に問題があるのかもしれません。
一連の流れは、ざっとこんな感じです。
最初にGPXファイルを読み込みます。
そのGPXに関連するOSM(XML)ファイルがすでにあるならば読み込みます。
そしてサーバにあるデータをダウンロードします。
これで作業を始めるのですが、そのときに競合の項目には、何も表示
されていません。その後、保存してアップロードします。何故かしら
終了するときにデータを保存していないけどよいのか聞かれますが、
そのときは保存を選択します。
最初に競合がなくて、アップロードしたときに削除したノードについて
エラーが表示されるときは、諦めてGPXファイルを読み込んで、ダウン
ロードして、新たにOSMファイルを保存する方法で回避しています。
いくつかのノードの修正が無駄になりますが、あきらめが肝心かと。
使用しているJOSMは、一応latestを利用しているつもりです。
ときどきlatestかどうかを確認するのを忘れちゃいますが (^^ゞ
Hiroshi Miura さんは書きました:
> 作業前にダウンロード・アップデートしていますか?
>
> 三浦
>
> 2009/5/25 はとちゃん <hatori @ hatochan.dyndns.org
> <mailto:hatori @ hatochan.dyndns.org>>
>
> はとちゃん@小江戸らぐです。
>
> JOSMで編集後にアップしようとすると、最後に以下のメッセージが
> 表示されます。
>
> The node with id 404737844 has already been deleted.
>
> たぶん、以前アップしたものと保存したもので削除したノードが
> 矛盾していると思うのですが、競合を示す欄には何も表示されません。
> こちらはどうすれば解決できるのでしょうか。
>
>
> --
> HIroshi Miura
> NTT DATA Corp. and IPA OSS center
> (株)NTTデータ /(独)情報処理推進機構
> 三浦広志
Talk-ja メーリングリストの案内