[OSM-ja] マッピングパーティ定期開催
S.Higashi
s_higash @ mua.biglobe.ne.jp
2009年 11月 16日 (月) 14:20:26 GMT
東です。
> わたしも、王子エリアでやってみたいと思いました。
> 最少催行1名というのがいいですね。
ちょっと試しにやってみますね。
ちょうど、他の方が主催する地元のイベントにGPSを持って参加して、
こちらのやっていることにも少しは興味を持って頂けないかな、
ということを試そうと思っています。
具体的には下記のようなイベントに個人的にエントリーしているのですが
もし他にも参加してみたい方がおられましたら私あてにメールください。
複数名になった場合には主催者の方に予め趣旨をお伝えしておこうと思います。
-------------------------------------------------------------------------------
まつど色めがね☆煉瓦橋?坂川カラーウォッチング?
見つけよう いい色 ・・・土地の記憶発見!・・・と題して
松戸駅周辺をカラーウオッチングしてから10数年。
時おり歩く度に坂川の水は澄み
そして地脈が大切に見直されはじめて
古さを残す、守る、そして活かす整備も進みました。
めざましい変化の中にも、悠然とたたずむ煉瓦橋や
新しいまつど景観を見つけてみませんか?
●開催日時 2009.11.29 (日) PM1:00
●集合場所 松戸伊勢丹前広場 時計タワー下 PM1:00
●参加費 500円(資料等)
●コース 松戸伊勢丹→坂川広場→松戸神社
→煉瓦橋(めがね橋)→角町→江戸川土手
→本陣跡→江戸川水門
→きつね橋→春雨橋→旧水戸街道
→市民劇場第3会議室(まとめの会)
※終了時間 PM3:30(予定)
※雨天決行 定員20名
持ち物/筆記具、カメラ等自由(歩きやすい服装でおいで下さい)
●お問い合わせ・お申し込みはお気軽にどーぞ!!
主催/景観色彩を考える会・まつど
-------------------------------------------------------------------------------
> たとえば、午後7時に新橋の機関車前集合で、一次会会場まで
> 移動しつつ道やPOI(飲み屋)をマッピング。一次会から2次会の間も
> マッピングという感じで。千鳥足の具合も、GPSトラッカーでわかる!
>
> こっちもやりたいですね。シーズンもいい感じなので、たとえば、
> 忘年会を兼ねて、新橋エリアをジャックしましょう!
あ、いいですね。そうかマッピングは夜でもできますね。(怪しい場所は避けるように
午後7時からなら仕事を調整しておけば行けそうです。
金曜はたぶん場所の確保が難しいので
例えば11/25(水)または12/2(水)はいかがですか > みなさん
> あー、いいですね。めーどきっさをどうマッピングするか?なんて話ですかね。
そうです。調査と称して一度は行ってみたい ^^;
他にも外国人に必要そうなものとか(宿、食事、両替所、郵便ポスト、水道、トイレ、昼夜の観光案内??)
Talk-ja メーリングリストの案内