[OSM-ja] 近畿 Open Street Mapハンズオンのお知らせ(予定)
TANAKA Toshihisa
tosihisa @ netfort.gr.jp
2009年 9月 11日 (金) 17:11:15 BST
としです。
少々急なお話ですみませんです。この ML に参加しております 清野さんからの呼びかけで、
近畿でマッピングパーティをとお話をしております。
今の大枠の予定は、
・場所は、兵庫県神戸市垂水区 五色塚古墳から、日本標準時子午線(東経135度)あたりを
歩いてみる
・開始は日曜日(13日)の午後からを予定
と言う感じです。
この辺は、あまり OSM 地図も無い所ですし、日本標準時子午線を GPS 持って歩くと
どうなるか楽しみです。
ウィキペディアによると、日本標準時子午線は天文経緯度との事で、GPS の測地経緯度
とは異なるとは言え、実際にどの様に異なるかを見て実感してみたいと思っています。
#こーゆーのが楽しいですね!。
私は Linux を普段使いますので、当日は Linux で動く GPS ソフトで、実地で簡単にデモなど
させて頂けたらと考えています。
予定の詳細は、参加される方の予定をふまえてと考えております。
何分急なお話で申し訳ありませんが、もし13日の日曜午後に参加可能と言う方がいましたら、
ML にてお知らせ下さればと思います。
中々近畿でマッピングパーティが実現できていないので、是非この機会にと考えています。
ではこれにて。
Talk-ja メーリングリストの案内