[OSM-ja] OSM入門セット

S.Higashi s_higash @ mua.biglobe.ne.jp
2010年 2月 8日 (月) 22:43:01 GMT


東です。

> としです。
>
> Symbian と Android 系で、ちょっと書いてみましょうか。
>
> 去年は殆ど Symbian (E71 & E90) で GPS ログ取り&OSM 地図閲覧をしていたの
> で、ある程度は書けるかなぁと思っているのですが、Android は今年から使い始めた
> ので、まだ良く分かっていません。
>
> Android では、3つほど OSM 地図ソフトを使ってみたのですが、
>
> Maverick - OSM の Mapnik を使うビットマップ表示タイプ。オンライン表示
> MapDroyd - データを事前にダウンロードするベクター表示タイプ。オフライン表示可能っぽい。
> OSMDroid - は。。。なぜか強制終了連発。。。なのであまり使えず。
>
> と言う感じです。まだ使い込んでいない所ではありますが。。。
>
> 見た目にイイ感じなのは Maverick ですね。
> 地磁気センサーに対応しているので、自分がどの方向を向いているかも(ある程度ですが)分かります。
> #ある程度って言うのは、まぁ地磁気センサーの精度的なところで。。。

情報ありがとうございます。大変参考になります。

> 私自身、Android で OSM 専用ロガー(Not Navi)を作りたいなぁと思って勉強を始めたところです。

おお、それは素晴らしい。Android欲しい度が上がるかも。
楽しみにしております。(決して急がすわけではありませんw)




Talk-ja メーリングリストの案内