[OSM-ja] お正月のマッピング Yokohama Mapping Party
S.Higashi
s_higash @ mua.biglobe.ne.jp
2010年 1月 3日 (日) 01:54:05 GMT
東です。
マップ拝見しました。
あまり見ないタグがいっぱいあって楽しそう。
やはりエリアが描き込まれると充実しますね。
行きたかったなぁ。
個人的には、タグは付け方が適切かどうかという議論はあっても
付けない方が良いということは無いと思っています。
> ikiyaです。
>
> テンプレート紹介ありがとうござます。
> 参考にさせていただきます。
>
> 崖の件ですけど、大和田さんが現在先行で編集しています。
> この切りたっだ崖部分は港の見える丘公園の特徴的な
> 場所なので崖表記cliff使われたと思います。
> cliffの使われ方確認してみます。
>
> Yoichi Seino <say.no00 @ gmail.com> wrote: 清野です。
>
> 2010年1月2日22:42 ikiya :
>> ikiyaです。
>>
>> 横浜(港の見える丘公園)マッピングパーティー無事終了しました。
>> 参加者3名、マッピング2時間半、お疲れ様でした。
>> マッピング内容報告はこちらにまとめていきます。
>> (神戸マッピングのページまねてます。)
>> http://wiki.openstreetmap.org/wiki/Ja:Yokohama_mapping_party_20100102
>
> マッピングパーティーお疲れ様でした。
>
> 個人的には崖線表記が新鮮なのですが、
> OSMが地形図なのか道路地図なのかという位置付けが、人によって違いそうなので、
> ここまでやるべきなのかという議論が起こりそうな予感がします。
>
> ちなみに神戸マッピングパーティーのページにはリンクがありませんが、
> このページを作成するのに使用したテンプレートが以下のURIにあります。ご参照下さい。
> http://wiki.openstreetmap.org/wiki/Mapping_Party_Template
>
> _______________________________________________
> Talk-ja mailing list
> Talk-ja @ openstreetmap.org
> http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
>
>
>
>
> ---------------------------------
> Get Disney character's mail address on Yahoo! Mail
>
Talk-ja メーリングリストの案内