[OSM-ja] http://www.openstreetmap.jp/ について
nori_u
noriu1215 @ gmail.com
2010年 7月 20日 (火) 15:20:13 BST
nori_uです。
osm.jpについてなにもお手伝いできておらずすみません。
現在の告知文だと、地図データ全てが飛んでしまったように誤解を受けることがあるようです。
先日、社内報にOSMの話題が掲載されたのですが、興味を持った何人かの同僚が
告知を見てOSM終了?と問い合わせてきました。。。
もう少し障害範囲を限定した方が、情報を求めて訪れてくれる人に優しいと思います。
お手数おかけしますがリンク追加と併せてご検討ください。
よろしくお願いいたします。
--
2010年7月20日22:14 S.Higashi <s_higash @ mua.biglobe.ne.jp>:
> 東です。
>
> いろいろ反応が遅れてすみません。
> 土日に体力不相応のマッピングをしてしまい、暑さにやられて
> 先程までダウンしておりました。
> これからの季節、気をつけなきゃいけませんね。
>
> Danielさん、サーバご提案ありがとうございます。
> コストパフォーマンスの優れたサービスですね。
> サービス提供元と英語/ドイツ語でコミュニケートできる人が
> いるといいのですが。。
>
> 岩井さん、リンク先掲示のご提案ありがとうございます。
> 細々としたメンテナンスを都度柴田さんにやって頂くのもナンなので
> 誘導先ページをWikiに作りました。
> http://wiki.openstreetmap.org/wiki/JA:Alt_osmjp
> お手数ですがこちらへのリンクを今のosm.jp告知文のどこかに
> 追加して頂けますでしょうか > 柴田さん
>
> _______________________________________________
> Talk-ja mailing list
> Talk-ja @ openstreetmap.org
> http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
>
Talk-ja メーリングリストの案内