[OSM-ja] オルソ化空中写真のキャッシュ

Daniel Kastl daniel @ georepublic.de
2010年 3月 9日 (火) 13:14:07 GMT


Also caching WMS with Tilecache is quite easy.

The problem is to then have cached tiles and not a seamless WMS server
anymore. Or am I wrong? Can Geowebcache be accessed like a WMS?

バックグラウンドでタイルキャッシュをどんどん作ってくれるサンプルスクリプト
> も提供されています。


Is it possible with JOSM or any extension for JOSM to load tiles as well?

Depending on the number of cached levels, it can require gigabytes disk
space. To have the original images would be nice ;-)

Daniel


2010/3/9 Yoichi Kayama <yoichi.kayama @ gmail.com>

> かやまと申します
>
> WMSを読み込むタイルキャッシュでしたらGeoWebcache というやつがあります。
>
> http://geowebcache.org/trac
>
> Tomcatとかのアプリケーションサーバが立てられるとこで使えます。
> バックグラウンドでタイルキャッシュをどんどん作ってくれるサンプルスクリプト
> も提供されています。
>
>
>
> 2010年3月9日21:28 ribbon <osm @ ns.ribbon.or.jp>:
> > On Tue, Mar 09, 2010 at 07:19:15PM +0900, Hiroshi Miura wrote:
> >>
> >> あああ、やっとわかった。
> >>
> >> HTTPのプロキシーをたてて、それをキャッシュサーバとして動作させることで、
> >> 皆さんには、URL指定をそちらにしてもらうことで、ファイルを保存しようと
> >> いうことですね。
> >
> > 少なくともsquidではうまくいきませんでした。
> > 設定が悪いのかもしれませんが。storeするのですが、次にアクセスしても、
> > キャッシュミスになってしまいます。cgiだからキャッシュを無視するのかな。
> >
> >> WMSのURLをベースにもっと直接的なため込み方があるかとおもいました...
> >
> > データをwgetかなんかで一括してダウンロードして、WMSのローカル
> > サーバ立てるのがベストなんでしょうけど。
> >
>
> _______________________________________________
> Talk-ja mailing list
> Talk-ja @ openstreetmap.org
> http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
>



-- 
Georepublic UG (haftungsbeschränkt)
Salzmannstraße 44,
81739 München, Germany

eMail: daniel.kastl @ georepublic.de
Web: http://georepublic.de

Tel: +49 (089) 4161 7698-1
Fax: +49 (089) 4161 7698-9

Commercial register: Amtsgericht München, HRB 181428
CEO: Daniel Kastl
-------------- next part --------------
HTML$B$NE:IU%U%!%$%k$rJ]4I$7$^$7$?(B...
URL: <http://lists.openstreetmap.org/pipermail/talk-ja/attachments/20100309/cb9348ca/attachment.html>


Talk-ja メーリングリストの案内