[OSM-ja] キャッシュデータの分割
SHIBATA Akira
help @ eva.gr.jp
2010年 3月 17日 (水) 14:58:29 GMT
柴田(あ)%わかってないけど wget 中です
<20100317.224035.42408919.yasunari @ yamasita.jp> の、
"Re: [OSM-ja]キャッシュデータの分割" において、
"Wed, 17 Mar 2010 22:40:35 +0900 (JST)" 発信のメイルで
"yasunari @ yamasita.jp"さんは書きました:
> > 関西あたりも分散したほうがいいと思っているところです。
>
> 関西でお手伝いすることがあれば、申し付け下さい。
>
> ・wget 可能(Linux)
これって当方のところから wget でコピー可能だと
思うのですが、コピーであってオルソ写真として
利用可能な形なのかがわかりません。
> ・テラバイトオーダのストレージを用意可能
もし、単純 wget 可能なら
osm @ saba:~/public_html$ date ; df
Wed Mar 17 23:53:29 JST 2010
Filesystem 1K-blocks Used Available Use% Mounted on
/dev/sdd1 1922858352 20487756 1804694996 2% /home/osm/public_html
と 20GB ほどなら手元にあります。
えっと、思ったほど wget が進まないので数十〜
数百 GB 程度で充分ですね。
当方も 300GB にビビって参加が遅れ、 2TB な
HDD を購入するまで手を挙げられませんでした。
> ・CPU は非力(PPC 200MHz とか ARM 400MHz とか)
> ・固定IP
> ・http は既に開いている
> ・別のポートを開けることも可能
ということで、既に引き出してあるデータのコピーが
いいのかどうかは当方ではわかりかねますが、
それでよかったときにはよろしくお願いいたします。
上りがほっそいので、 wget 時には時間がかかる
かもしれませんけど…
--
あまねく生命に、あまねく知性に、最大の幸福を願う
help @ eva.gr.jp http://www.psychoscape.net/
Talk-ja メーリングリストの案内