[OSM-ja] 色が同じだから見えないのか
S.Higashi
s_higash @ mua.biglobe.ne.jp
2011年 1月 4日 (火) 12:28:54 GMT
東です。
> 原因は簡単で、laisure=studiumとすると、地の色、すなわち
> laisure=sports_centreと描画色が同じだったので、見えなかったのですね。
> 東京ドームと同じように、building=yesを追加したら見えるようになりました。
Bingトレースの際にはこのあたり、エリア全体と個々の施設の描き方が気になりますね。
leisure=sports_centreは元々屋内施設を指しているようです。
http://wiki.openstreetmap.org/wiki/JA:Tag:leisure%3Dsports_centre
建物をbuilding=yesで描くのも決して間違いではないと思いますが
やはりスタジアムはleisure=studiumとして
運動公園のエリア全体としては
leisure=park
とした方がより意味的に近いんじゃないでしょうか。
Talk-ja メーリングリストの案内