[OSM-ja] Yahoo/ALPS データの修正

Minoru Yanagisawa yanagisawa.klug @ gmail.com
2011年 6月 20日 (月) 12:28:25 BST


柳澤@埼玉県深谷市です。

 回答ありがとうございます。

On 06/20/2011 08:17 AM, SHIBATA Akira wrote:
>
> 修正の程度にもよりますが…
> 基本的にはそのまま残しておきましょう。
>
> source=YahooJapan/ALPSMAP
> から
> source=hogehoge
> に変えるときは、 fugahoge を参照して変更したとき
> だと個人的に思っています。
> 知っている範囲で変更基準は見たことがありません。
>
> また削除するのは、自分で GPS 端末担いでデータを
> 採ってきて、それに置き換えるときだと考えます。
>

 よく考えてみたら修正で source が変わるわけではないですね。(GPSログを
元にして)道路などを大幅に修正するくらいなら削除して引きなおすべきでした。

 修正したら元の Yahoo/ALPSMAP のものとは全く別物になってしまうのでは?
と思い込んでしまいました。
失礼しました。
-- 
Minoru Yanagisawa

 



Talk-ja メーリングリストの案内