[OSM-ja] cleaner ってなんでしょう?

K.Shirakata argrath @ ub32.org
2011年 5月 12日 (木) 17:07:35 BST


 白方です。

(2011/05/12 22:25), ribbon wrote:

> 英語の Map featuresのページにはbarrierの説明として
> 
> The barrier tag is usually used for nodes along ways where travel is restricted by an obstacle. It is offered as a cleaner alternative to using highway=gate etc. It also covers ways (e.g. fences) that are themselves obstacles.
> 
> とあります。二番目の文書中に出てくる、cleanerとは何なのでしょうか?

 私には単純に"clean"+比較級に見えました。

「これはhighway=gateなどを使うことに対するより明確な代替案として提案されました」



Talk-ja メーリングリストの案内