[OSM-ja] LearnOSMサイトの翻訳をしました

Satoshi IIDA nyampire @ gmail.com
2011年 11月 28日 (月) 16:17:50 GMT


いいだです。

ありがとうございます。
osm.jpにも投稿させて頂きました。

OSM本にもけっこうテキスト流用されているので、
これからいろいろ肉付けして使えたらいいなー、と思っています。
http://en.flossmanuals.net/openstreetmap/

編集をしているうちに、いくつか追記したいことがいくつか出てきました。
それはまた別途まとめてMLで相談させてください。



2011年11月27日22:35 Shu Higashi <s_higash @ mua.biglobe.ne.jp>:
> 飯田さん、翻訳お疲れ様です。
>
> すばらしい成果ですね。
> これまでも説明はどこかしらにはあるのですが分散しており
> なかなかこれを読めば一通り分かる、
> というものが日本語で無かっただけに
> 非常に有用だと思います。
>
> 初めての方向けのガイダンスとして
> ぜひosm.jpからもリンクしてください。
>
>>
> 11/11/27 Hiroshi Miura <miurahr @ osmf.jp>:
>> おお、
>>
>> (2011年11月27日 22時06分37秒), Satoshi IIDA wrote:
>>>
>>> いいだです。
>>>
>>> Learn.osmというサイトを、HOT(OpenstreetMap人道支援チーム)が作成していて、
>>> 個人的にとても良いサイトだな、と思っています。
>>>
>>> で、その翻訳を送った所、適用をして頂きました。
>>>
>>> http://www.learnosm.org/?lang=ja
>>
>> すばらしい!
>> すでにイタリア語とか、インドネシアとか、翻訳されているんですね。
>> ありがとうございます!
>>
>>>
>>> JOSMのインストール・使い方や、GPS機器・ウォーキングペーパーの使い方など、
>>> PCじたいの初心者を念頭において、冗長なくらいの記述で説明されています。
>>>
>>
>> わたしなど、どうしても難しい方に走ってしまって、うまく説明できなくて
>> 困ってしまうので、ありがたいです。
>> (困るのは、チャレンジしてみようという方だと思いますけど。。)
>>
>>
>> miura
>>
>> _______________________________________________
>> Talk-ja mailing list
>> Talk-ja @ openstreetmap.org
>> http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
>>
>
> _______________________________________________
> Talk-ja mailing list
> Talk-ja @ openstreetmap.org
> http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja



-- 
Satoshi IIDA
mail: nyampire @ gmail.com
twitter: @nyampire



Talk-ja メーリングリストの案内