[OSM-ja] 学校の使い分け

OSA osa @ osa-p.net
2011年 9月 4日 (日) 14:33:28 BST


こんにちは、おさと申します。

Potlatchにて編集をしているのですが、パスを書いて指定するSchoolと
pointsとして配置できるSchoolがありますが、どのように使い分けたら
良いでしょうか?

パスで書く方は、学校・高校・大学と種類がありますが
pointsの方は学校・幼稚園と分かれています。
どちらかが全ての種別を網羅していれば、そちらを使おうと思うのですが
どちらも中途半端です。

学校パスで輪郭を書いて、運動場あたりにpointsを置いたら、
両方に設定した名前が二重にレンダリングされてしまいました。

Potlatchではなく他のエディターなら詳細な設定が出来るのでしょうか?
(Advancedタブで指定が出来る?)
Merkaartorを使ってみようとしたのですが、まだ使いこなせていません。

よろしくお願いします。

+-----------------------------------------------------------------------+
 HANDLE:おさ
 EMAIL :osa @ osa-p.net twitter:osapon URL:http://www.osa-p.net/
+-----------------------------------------------------------------------+



Talk-ja メーリングリストの案内