[OSM-ja] WIWOSM (Wikipedia where in OSM) プロジェクトの紹介

ribbon osm @ ns.ribbon.or.jp
2012年 8月 4日 (土) 04:15:53 BST


On Sat, Aug 04, 2012 at 06:25:52PM +0900, Shu Higashi wrote:
> 
> 例えば下記Wikiページ右上にある緯度経度値の隣の「Karte」をクリックすると
> OSMが表示されます。
> http://de.wikipedia.org/wiki/Bautzner_Strase

すみません、上記ページで「karte」見つけられませんでした。

> wikipedia=ja:記事タイトル
> と書くのがいちばんスマートなようです。
> http://wiki.openstreetmap.org/wiki/JA:Key:wikipedia
> 
> wikipediaに記事のある地物であれば、マッピングの際に
> このタグを付けて頂けるといろんなアプリで利用されやすくなると思います。

駅だと、100% ja:wikipedia にはあると思います。
あと空港もかな。

oota



Talk-ja メーリングリストの案内