[OSM-ja] OSM本作成(翻訳)プロジェクト参加者募集

Shu Higashi s_higash @ mua.biglobe.ne.jp
2012年 3月 31日 (土) 13:29:19 BST


東です。

文章の校正がほぼ終わり、とりあえずのドラフト版を作成しました。
http://booki.flossmanuals.net/openstreetmap_ja/_full/

翻訳に協力頂いた方へ確認のお願いです。
いちばん最後にあるクレジット表記の部分にWikiに書いて頂いた名前を転記しました。
この表記で良いか、確認頂けますか。
変更等ありましたら私の方に直接お知らせください。

スクリーンショットはまだ一部しか日本語版になっていませんので
作業頂ける方は引き続きwikiに貼り付け、または私宛てに
直接お送りください。

PDF/ePub化はちょっと手間取っています。。

12/03/02 Shu Higashi <s_higash @ mua.biglobe.ne.jp>:
> 東です。
>
> この件、多くの方々の支援を頂き、とりあえず一通りの訳が終わりました。
> 順調なペースです。
> 協力頂いたみなさま、ありがとうございました。
> http://wiki.openstreetmap.org/wiki/User_talk:Higa4/OSM_book_Japan
>
> 次の目標は下記2点で、3月いっぱいをメドにしたいと思います。
> ・英文を含む画像を日本語のものに張替える
> ・現在の下訳を下に、意味が取れるか、訳語は統一されているか
>  といった観点で校正
>
> あまり厳密でなくても、間違っても構いませんので
> お手伝いいただける方がおられましたらよろしくお願いします
> 着手前に作業担当を宣言する方式になっています。
>
> 不明点等ありましたらこのMLか、Wikiの議論ページでお願いします。
>
> その後は4月いっぱいかけて最終校正、電子フォーマット化、という手順で
> 予定しています。
>
> 12/01/07 Shu Higashi <s_higash @ mua.biglobe.ne.jp>:
>> 東です。
>>
>> まとまった日本語リソースの不足を常々感じておりますが
>> 日本語による初のまとまったOSM解説本の作成・出版を目指して協力者を募集致します。
>> イチから内容を考え始めるといつまでもできない気がするので
>> CC-BY-SAで公開されている
>> 「OpenStreetMap A new user's guide」
>> というテキストを翻訳して電子出版したいと考えています。
>>
>> 上記原文はFLOSS Manualsというオープンソースのマニュアルを電子出版するサイト
>> http://www.flossmanuals.net/openstreetmap/
>> で作成されており、表紙や目次を自動的に付けてくれたり
>> PDFやepub形式に変換したり
>> 電子出版と連携して販売できるようになっています。
>> (このサイト自体オープンソースで開発されています)
>>
>> 連携している電子出版サイトのひとつ「LuLu.com」
>> http://www.lulu.com/product/paperback/openstreetmap/18173430?productTrackingContext=search_results/search_shelf/center/1
>> では私も1冊買ってみましたが送料込みで1200円ほどでした。
>>
>> (この本は先日いいださんが翻訳してくださったLearnOSMをベースに
>> 内容を拡充したものです。)
>>
>> 日本語も通るようなので、この仕組みをそのまま使うのも有力な候補ですが
>> 国内の電子出版サービスもあるようなので
>> 最終的にどれを使うかは、少し時間を掛けて決めていきたいと思います。
>>
>> 興味ある方がおられましたら、下記Wikiを参照の上ご参加ください。
>> 好きな場所(章)を選んで訳して頂く形式になっています。
>> (Wikiの更新にはアカウントが必要です)
>> http://wiki.openstreetmap.org/wiki/User_talk:Higa4/OSM_book_Japan
>>
>> ご不明点などありましたらこの場か、私宛てに直メールください。
>> 複数の方に参加頂けるようであれば、別途MLなどを用意したいと思います。
>>
>> よろしくお願いします。
>>
>



Talk-ja メーリングリストの案内