東です。 こちらでの案内を忘れていたので投稿させて頂きます。 OSMからみてデータが流通しやすくなるために望むことを ODbLを含め、少し話させて頂きます。 平日昼間で有料ですがよろしければご参加ください。 「データ流通の円滑化を真面目に考える〜意思決定が迅速にできる社会を目指して〜」 http://i.csis.u-tokyo.ac.jp/news/20120608/