[OSM-ja] [OSM-Kansai] K-OF2012の懇親会について
Yoichi SEINO
say.no00 @ gmail.com
2012年 11月 8日 (木) 13:38:32 GMT
清野です。
としさん、御反応頂きましてありがとうございます!!
では明日はボチボチ僕が店作りして店子をしています。
明後日のセミナーは導入部を僕がやりますので、残りの半分か2/3くらいをよろしくお願い致します!!
とっても助かりました!!ありがとうございます!!
では当日会場でお待ちしております!!
2012/11/08 22:33 "TANAKA Toshihisa" <tosihisa @ netfort.gr.jp>:
> 清野さん,みなさん:
>
> としです.
>
> 動きがすっかり悪くてホントすみません! m(_ _)m
>
> > それと、当日のセミナー発表を引き受けてくれる、もしくは手伝ってくれる方を依然募集中です。
> > もしオレがやっても/分担してもいいよ、という方がいらっしゃいましたら清野までご連絡くださいませ。
>
> あす金曜日は仕事でどうしても行けずなのです(重ねてすみません...)が,土曜日は参加します.
> セミナー発表も私で良ければ,ODbL関連でお話させていただけたらと考えています.
>
> 間際連絡&金曜日行けずで本当に申し訳ありません,どうかよろしくお願いします.
>
> ではこれにて.
>
> 2012年11月8日 8:43 Yoichi SEINO <say.no00 @ gmail.com>:
> > 清野です。
> > このところ忙しくて関西オープンソース2012/関西コミュニティ大決戦(K-OF)の件をお伝えできておらず大変申し訳ございません。
> > 取り急ぎご連絡です。
> >
> > いよいよ今週末に迫ったK-OFですが、
> > K-OFでは例年盛大な懇親会が催されております。
> > 他のオープンソースコミュニティと交流するよい機会だと思いますので、OSMコミュニティとしてもこちらに合流して交流を深めております。
> > http://2012.k-of.jp/after_party.html
> > 本年も懇親会は事前登録があります。
> > 当日受付も無くはないのですが
> > 席数の関係から非常に数が少なくなる可能性がありますので、
> > できれば事前登録をしておくことをオススメ致します。
> >
> > それでは当日皆様とお会いできるのを楽しみにしております。
> >
> > それと、当日のセミナー発表を引き受けてくれる、もしくは手伝ってくれる方を依然募集中です。
> > もしオレがやっても/分担してもいいよ、という方がいらっしゃいましたら清野までご連絡くださいませ。
> > 何卒よろしくお願い申し上げます。
> >
> > --
> > このメールは Google グループのグループ「OpenStreetMap関西」の登録者に送られています。
> > このグループに投稿するには、osmkansai @ googlegroups.com にメールを送信してください。
> > このグループから退会するには、osmkansai+unsubscribe @ googlegroups.com にメールを送信してください。
> > 詳細については、http://groups.google.com/group/osmkansai?hl=jaからこのグループにアクセスしてください。
>
-------------- next part --------------
HTMLの添付ファイルを保管しました...
URL: <http://lists.openstreetmap.org/pipermail/talk-ja/attachments/20121108/dad0e158/attachment.html>
Talk-ja メーリングリストの案内