[OSM-ja] Yahoo/ALPSデータの一部タグ整理について

Satoshi IIDA nyampire @ gmail.com
2012年 10月 9日 (火) 14:35:12 BST


いいだです。

ありがとうございます。

est_widthの情報、ありがとうございます。
taginfoで見る限り、日本ではまだ使用例が無いようなので、既存タグとの重複もなさそうです。
(先日のライセンス切り替えの時にtaginfoデータを切り替えてるので、
かなり最新に近いデータのはず。。。)


ただ、今後、既に入力されているデータとの整合性をとるときに、
さてどうしようか、と思いました。

taginfoを見るとこんな値もあるのです。(僕もいくつか作った覚えが(^^; )
yh:WIDTH=1.5m〜3.0m;␣3.0m〜5.5m;␣3.0m〜5.5m;␣3.0m〜5.5m;␣5.5m〜13.0m;␣3.0m〜5.5m;␣3.0m〜5.5m

それを踏まえて、今後、既に入ってる "yh:WIDTH"に対して行う方策として。。。
1. タグ名を"est_width"に変換する。値は変更しない。
 →変換の手間は少ないけど、元々の est_widthタグが世界的にひどく混乱します。

2. タグ名を"est_width"に変換する。値も変更する
 →変換の手間がわりと面倒になります。

3. "yh:WIDTH"のままなにもしない
 →値のなかの "〜" を " - "に変換するくらいはやってもよいかもですが、
 タグ名はいじらない。bot作成の労力はそこそこです。

という方策があると思っています。

なので、個人的には、"yh:WIDTH"はあえて正規タグの "est_width"等へ無理な変換をせず、
そのまま "yh:WIDTH"として手を付けずに残すほうが、
全体的には整合性がとれるのでは?と思っています。


>「1.5m未満」と「13.0m以上」についてですが、
> 「-1.5m」および「13.0m-」でいかがでしょうか?
なので、これもこのまま(1.5m未満)残す、というのでどうでしょ?
Wikiに英語でも説明はあるので、
海外の方で必要な人はそちらを見てもらえばよいのかな、と思います。



2012年10月9日 19:15 内田祥一 <showichi.u @ gmail.com>:
> こんにちは Show-ichi です。
>
> 2012年10月9日 17:44 Kimiya FUJISAWA <fujisawa @ media.teu.ac.jp>:
>> 藤澤です。
>>
>> では、「~」は「-」に置き換えましょう。
>>
>> 「1.5m未満」と「13.0m以上」についてですが、
>> 「-1.5m」および「13.0m-」でいかがでしょうか?
>> あるいは「under 1.5m」「over 13.0m」あたり?
>
> Key:width によれば、値と単位の間にはスペースが必要です。
> また、不正確であることを明示するために、est_width というタグもあります。
> taginfo によると、欧州で26000ほど使用されているようです。
> また、"4.6+" という表現が286のwayで使用されていますが、一般的かというと疑問です。
>
> == Show-ichi
> _______________________________________________
> Talk-ja mailing list
> Talk-ja @ openstreetmap.org
> http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja



-- 
Satoshi IIDA
mail: nyampire @ gmail.com
twitter: @nyampire


Talk-ja メーリングリストの案内