[OSM-ja] 宿泊施設のタグ

内田祥一 showichi.u @ gmail.com
2012年 10月 13日 (土) 22:23:47 GMT


こんにちは、Show-ichi です

2012年10月13日 23:59 Ryosuke Amano <r-amano @ dp.u-netsurf.ne.jp>:
>> > alpine_hut:山小屋
>
> 悩ましいのが、施設のサービス内容です。
> 一概に「山小屋」と名乗っていても、緊急避難小屋レベルのモノから、
> 実質、旅館と変わらない規模の供食&部屋設備を持つモノまで様々です。
>
> 「山小屋」といっても、alpine_hutの概念に基づいて、ある程度範囲を狭めた
> 方が良いと思います。
> あとはサブカテゴリで区別するしかないでしょう。

通常、管理者が常駐しない避難用途の山小屋は amenity=shelter, shelter_type=basic_hut を用います。
大雑把に有人無人で区分けすればいいように思います。

== Show-ichi


Talk-ja メーリングリストの案内