[OSM-ja] Compiling osmfilter on MacOS

Satoshi IIDA nyampire @ gmail.com
2013年 12月 7日 (土) 01:37:31 UTC


いいだです。

日本のデータのQAを進めたいなー、と思っています。
手始めに、以前Talk-jaで紹介されていた Waycheckスクリプトで、
道路や河川の接続がどんな状況かを調べたいな、と思っています。

■以前のメール
https://lists.openstreetmap.org/pipermail/talk-ja/2013-January/007104.html
https://lists.openstreetmap.org/pipermail/talk-ja/2013-February/007113.html

■Waycheckスクリプト
http://wiki.openstreetmap.org/wiki/WayCheck
http://wiki.openstreetmap.org/wiki/Import/Catalogue/Japan_KSJ2_Import#Post_Import_Cleanup

■出力サンプル (2013年1月時点)
http://malenki.ch/OSM/out_ignore_layer_no_riverbanks.html

この時に処理の前段階として .osmファイルから対象のオブジェクトを抽出するために
osmfilterというプログラムを使うのですが、そのコンパイルに失敗します。
どなたか、手がかりがわかるかたいらっしゃいますでしょうか?

環境は、MacOS X 10.8.5です。
http://wiki.openstreetmap.org/wiki/Osmfilter

■Wikiの手順でやると、引数が多いっていわれて停止
 nyampire$ wget -O - http://m.m.i24.cc/osmfilter.c |cc -x c - -O3 -o
osmfilter
 <stdin>:5166:27: warning: too many arguments in call to 'read_close'
     read_close(oo__ifp->ri);
     ~~~~~~~~~~            ^

■wgetでいったんローカルにダウンロードして試したけどNG。-vオプションの結果。
 nyampire$ cc -x c - -O3 -o osmfilter -v osmfilter.c
 Apple LLVM version 4.2 (clang-425.0.28) (based on LLVM 3.2svn)
 Target: x86_64-apple-darwin12.5.0
 Thread model: posix
  "/usr/bin/clang" [[SNIP]]
 #include "..." search starts here:
 #include <...> search starts here:
  /usr/local/include
  /usr/bin/../lib/clang/4.2/include
  /usr/include
  /System/Library/Frameworks (framework directory)
  /Library/Frameworks (framework directory)
 End of search list.

僕にコンパイル系の知識がぜんぜんないので、
ものすごく初歩的なところの気もしますが。。。 (^^;)

いちおう、.osmから抽出しないでwaycheckスクリプトを走らせてもちゃんと動いたので、
最低限のチェックは抽出しないでもできそうです。
ただ、layerタグの重なりを考慮させる (& 処理時間を短くする) には
抽出を行ったほうがよさそう、と思っています。


-- 
Satoshi IIDA
mail: nyampire @ gmail.com
twitter: @nyampire
-------------- next part --------------
HTMLの添付ファイルを保管しました...
URL: <http://lists.openstreetmap.org/pipermail/talk-ja/attachments/20131207/3652c877/attachment.html>


Talk-ja メーリングリストの案内