[OSM-ja] OSM Track は iOS Map を参照している?
Toshihisa Tanaka
tosihisa @ netfort.gr.jp
2013年 5月 5日 (日) 02:40:41 UTC
としです.
> みのうらです
>
> 先日電車に乗っていて気づいたのですが、iPhone のGPS は移動中、
> なるだけ道路に追従しようとしているのではないでしょうか?
...
> http://farm9.staticflickr.com/8411/8708922810_40a935b8d0_o.png
> http://farm9.staticflickr.com/8539/8708922902_4bc8453d24_o.png
画像を拝見しました.
http://farm9.staticflickr.com/8411/8708922810_40a935b8d0_o.png
を見ると,これが電車からのログであれば,マップマッチングの挙動に似ていると思います.
紫色のトラックの南北に着目すると,ログが急なズレを見せますが,基本的に道路に沿って
おり,これはGPS単独測位では出ない挙動と思います.
> もしもこれが本当なら、iOS Map を参照している GPS ログは、マッピングには
> 使えないのではないでしょうか?
> 詳しい方がいらっしゃったら教えてください。
私は詳しくありませんが,この画像を見る限りでは,
* iOS の location API では何かしらアシスト情報が使われている.
→まぁ,location API は,GPS以外の情報も使われていますが(※)
* アシスト情報を使う過程で,マップマッチングされても不思議ではない.
とは思います.
※:http://support.apple.com/kb/HT5467?viewlocale=ja_JP
何にしましても,iOS もそうですが,Android も位置情報を得るために多少なりとも
アシスト情報を使うと思いますので,iOS と Android の位置情報ログは,アシスト情報を
含んだ位置情報ログで,GPS単独のログではないと考えた方が良いように思います.
ではこれにて.
Talk-ja メーリングリストの案内