[OSM-ja] 2014.08 兵庫県丹波地域豪雨災害クライシスマッピングの準備ができました
Jun NOGATA
nogajun @ gmail.com
2014年 8月 21日 (木) 23:34:18 UTC
野方です。
地理院さんも情報出してましたが、丹波の市役所も通行止め情報などをCC BY相
当で出してもらえそうなので、情報をまとめるためのWikiを作りました。
JA:20140816Tanba Flood Disaster - OpenStreetMap Wiki: https://wiki.openstreetmap.org/wiki/JA:20140816Tanba_Flood_Disaster
On Thu, 21 Aug 2014 22:55:32 +0900
Toshihisa Tanaka <tosihisa @ netfort.gr.jp> wrote:
> としです.
>
> (2014/08/21 7:34), Jun NOGATA wrote:
> > 今、情報収集活動用の許可証が発行できるか打診しているそうなので、現地サー
> > ベイについては、しばらく様子を見ていたほうがいいかもしれません。
>
> 土曜日は午後から天候が崩れそうで,ボランティアとして行くとしても日曜日が
> 良さそうですね.
ボランティアの受け入れ体制は整いつつありますが、天候は気になりますね。
> この週末の天候は,丹波,広島共に気がかりです.
現地に向かう人は、気をつけて下さい。
On Thu, 21 Aug 2014 22:55:32 +0900
Toshihisa Tanaka <tosihisa @ netfort.gr.jp> wrote:
> としです.
>
> (2014/08/21 7:34), Jun NOGATA wrote:
> > オープンデータ・ラボの榊原さんが現地入りされたそうで、その情報によると、
> > 現地入りはボランティアとして入る以外は、かなり制限されているようです。
> >
> > 今、情報収集活動用の許可証が発行できるか打診しているそうなので、現地サー
> > ベイについては、しばらく様子を見ていたほうがいいかもしれません。
>
> 土曜日は午後から天候が崩れそうで,ボランティアとして行くとしても日曜日が
> 良さそうですね.
>
> この週末の天候は,丹波,広島共に気がかりです.
>
> ではこれにて.
>
> _______________________________________________
> Talk-ja mailing list
> Talk-ja @ openstreetmap.org
> https://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
--
--
野方 純 (NOGATA,Jun) - mail: nogajun @ gmail.com
- web: http://www.nofuture.tv/diary/
Talk-ja メーリングリストの案内