[OSM-ja] 半分くらい解決:任意のPOIを表示させるツールって無いでしょうか

Satoshi IIDA nyampire @ gmail.com
2014年 3月 2日 (日) 16:52:30 UTC


いいだです。

> そのほかにmapbox.comも紹介されたのですが、こちらはうまくいきませんでした。
Twitterでボヤいてみたら、ちょっぱやで修正がされました。
https://twitter.com/samanbb/status/440152847062007808

と、いうわけで、たぶん表示できるようになってるのじゃないかな、と思います。






2014年3月2日 20:49 ribbon <osm @ ns.ribbon.or.jp>:

> On Sun, Mar 02, 2014 at 07:05:54PM +0900, Satoshi IIDA wrote:
>
> > はい、僕もOSC直前にこれで悩んだのですが、
> > もしかして利用しているブラウザ、Firefoxではないですか?
>
> yes
>
> > こちらの環境だと、Firefox(27.0.1)だとアイコンが表示されず、ChromeだとOKでした。
>
> IE11でも同じでした。
>
> ribbon
>
> _______________________________________________
> Talk-ja mailing list
> Talk-ja @ openstreetmap.org
> https://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
>



-- 
Satoshi IIDA
mail: nyampire @ gmail.com
twitter: @nyampire
-------------- next part --------------
HTMLの添付ファイルを保管しました...
URL: <http://lists.openstreetmap.org/pipermail/talk-ja/attachments/20140303/d9786e25/attachment.html>


Talk-ja メーリングリストの案内