[OSM-ja] Good Design Award受賞のご報告
ribbon
osm @ ns.ribbon.or.jp
2014年 10月 4日 (土) 12:42:56 UTC
On Sat, Oct 04, 2014 at 10:51:27AM +0900, Hiroshi Miura(@osmf) wrote:
> OpenStreetMap コミュニティのみなさま
>
> 一般社団法人
> オープンストリートマップ・ファウンデーション・ジャパン
> (OSMFJ)代表理事の 三浦 です。
>
> OpenStreetMapが、このたび2014年度グッドデザイン賞
> (主催:公益財団法人 日本デザイン振興会)を受賞しました。
>
> http://www.g-mark.org/award/describe/41828?token=8QFLWe27Rd
>
> http://www.osmf.jp/news/
それはすばらしい。
地図は、去年 google map も受賞していましたね。特別賞でしたけれど。
2011年度の大賞も「カーナビゲーションシステムによる情報提供サービス」
なので、地図に関係していると言えばそう。
#2012年度は、「デザインあ」なので、地図ではないです。
> 授賞に際する手続きは OSMFJが行います。
ただ、「G」のマークを使うとなると、費用がかかるのでは?
> 「グッドデザインエキシビション2014(G 展)」は最新のグッドデザイン賞
> 受賞デザインが一堂に紹介されるイベントとして毎年人気を博しています。
>
> グッドデザインエキシビション2014(G展)
> 会期:10月31日(金)〜11月4日(火) 11時〜20時
> 会場:東京ミッドタウン(東京都港区六本木)
> http://www.g-mark.org/gde/2014/
毎年、混むみたいですね。出来れば行ってみたいです。
Talk-ja メーリングリストの案内